同人誌の高精細印刷・短納期印刷なら緑陽社にお任せ!

Canvaは、誰でも手軽に魅力的なデザインを制作できるオンラインツールです。豊富なテンプレートや素材、スマートフォンを使った直感的な操作性が魅力です。近年では、緑陽社をご利用の小説同人作家様にもCanvaでの表紙作成が大変人気です。

Canva公式:https://www.canva.com/

Canva原稿作成マニュアル

カラー表紙・カラー本文
形式 PNGのみ
原稿サイズ 実寸サイズ+塗り足し(天地左右に各3mmずつ) >>原稿サイズについて
備考

※表紙原稿は、塗り足し3mmと背幅を入れたサイズで原稿を新規作成してください。

・表紙データは見開きまたは表1・表4別々での入稿でも問題ありません。
・Canvaで作成されるデータはRGBカラーを基本としています。緑陽社ではRGBカラーを独自の色変換テーブルで変換し、鮮やかな色彩に仕上げます。RGB入稿

 

【PC版】新規表紙デザイン作成方法

Canvaの制作ページを開きましょう。会員登録(ログイン)を済ませるとホーム画面が出ます。(※画面はブラウザ版です)

1. ホーム画面の左上にある「+」のアイコンをクリックしてください。

新規表紙デザイン作成方法

Canvaホーム画面

2.「カスタムサイズ」を選択してください。同人誌の印刷用原稿を作る場合は、「カスタムサイズ」を推奨しています。

※Canvaに元々入っているテンプレートを使用すると、印刷に適していないサイズの原稿になる恐れがありますので、カスタムサイズでのご入力をおすすめしています。

カスタムサイズ

カスタムサイズ画面

3.作成したいサイズの「幅」と「高さ」を「px」で入力します。

冊子にあわせたサイズの入力は、下記にあるpx数一覧表をご確認ください。

■見開きで表紙を作成する場合

見開き=表1・背・表4を1つの繋がった原稿として作りたい場合はこちらです。

オモテ表紙(表1)とウラ表紙(表4)の仕上がりサイズ、本の背幅、塗り足しが上下左右に3mmずつ必要です。 ※画像は文庫サイズのフルカラー表紙の場合

カスタムサイズ入力:入力例文庫サイズ

カスタムサイズ画面入力済

見開きで表紙を作成した場合のイメージ

見開きがわかる画像

Canvaホーム画面

本の背幅は、「背幅計算ツール」でご確認いただけます。

各サイズの幅と高さのpx数一覧表(見開きで作成)

背幅(mm) 全体幅(px) 全体高(px)
1 5112 3624
1.5 5119 3624
2 5126 3624
2.5 5133 3624
3 5140 3624
3.5 5147 3624
4 5154 3624
4.5 5160 3624
5 5167 3624
5.5 5174 3624
6 5181 3624
6.5 5188 3624
7 5195 3624
7.5 5202 3624
8 5209 3624
8.5 5216 3624
9 5222 3624
9.5 5229 3624
10 5236 3624
10.5 5243 3624
11 5250 3624
11.5 5257 3624
12 5264 3624
12.5 5271 3624
13 5278 3624
13.5 5284 3624
14 5291 3624
14.5 5298 3624
15 5305 3624
15.5 5312 3624
16 5319 3624
16.5 5326 3624
17 5333 3624
17.5 5340 3624
18 5346 3624
18.5 5353 3624
19 5360 3624
19.5 5367 3624
20 5374 3624
背幅(mm) 全体幅(px) 全体高(px)
1 4175 2976
1.5 4182 2976
2 4189 2976
2.5 4196 2976
3 4203 2976
3.5 4210 2976
4 4217 2976
4.5 4223 2976
5 4230 2976
5.5 4237 2976
6 4244 2976
6.5 4251 2976
7 4258 2976
7.5 4265 2976
8 4272 2976
8.5 4279 2976
9 4285 2976
9.5 4292 2976
10 4299 2976
10.5 4306 2976
11 4313 2976
11.5 4320 2976
12 4327 2976
12.5 4334 2976
13 4341 2976
13.5 4347 2976
14 4354 2976
14.5 4361 2976
15 4368 2976
15.5 4375 2976
16 4382 2976
16.5 4389 2976
17 4396 2976
17.5 4403 2976
18 4409 2976
18.5 4416 2976
19 4423 2976
19.5 4430 2976
20 4437 2976
背幅(mm) 全体幅(px) 全体高(px)
1 3624 2591
1.5 3631 2591
2 3638 2591
2.5 3645 2591
3 3652 2591
3.5 3658 2591
4 3665 2591
4.5 3672 2591
5 3679 2591
5.5 3686 2591
6 3693 2591
6.5 3700 2591
7 3707 2591
7.5 3714 2591
8 3720 2591
8.5 3727 2591
9 3734 2591
9.5 3741 2591
10 3748 2591
10.5 3755 2591
11 3762 2591
11.5 3769 2591
12 3776 2591
12.5 3782 2591
13 3789 2591
13.5 3796 2591
14 3803 2591
14.5 3810 2591
15 3817 2591
15.5 3824 2591
16 3831 2591
16.5 3838 2591
17 3844 2591
17.5 3851 2591
18 3858 2591
18.5 3865 2591
19 3872 2591
19.5 3879 2591
20 3886 2591
背幅(mm) 全体幅(px) 全体高(px)
1 3238 2591
1.5 3245 2591
2 3252 2591
2.5 3259 2591
3 3266 2591
3.5 3273 2591
4 3280 2591
4.5 3286 2591
5 3293 2591
5.5 3300 2591
6 3307 2591
6.5 3314 2591
7 3321 2591
7.5 3328 2591
8 3335 2591
8.5 3342 2591
9 3348 2591
9.5 3355 2591
10 3362 2591
10.5 3369 2591
11 3376 2591
11.5 3383 2591
12 3390 2591
12.5 3397 2591
13 3404 2591
13.5 3410 2591
14 3417 2591
14.5 3424 2591
15 3431 2591
15.5 3438 2591
16 3445 2591
16.5 3452 2591
17 3459 2591
17.5 3466 2591
18 3472 2591
18.5 3479 2591
19 3486 2591
19.5 3493 2591
20 3500 2591
背幅(mm) 全体幅(px) 全体高(px)
1 2990 2122
1.5 2997 2122
2 3004 2122
2.5 3011 2122
3 3018 2122
3.5 3025 2122
4 3032 2122
4.5 3038 2122
5 3045 2122
5.5 3052 2122
6 3059 2122
6.5 3066 2122
7 3073 2122
7.5 3080 2122
8 3087 2122
8.5 3094 2122
9 3100 2122
9.5 3107 2122
10 3114 2122
10.5 3121 2122
11 3128 2122
11.5 3135 2122
12 3142 2122
12.5 3149 2122
13 3156 2122
13.5 3162 2122
14 3169 2122
14.5 3176 2122
15 3183 2122
15.5 3190 2122
16 3197 2122
16.5 3204 2122
17 3211 2122
17.5 3218 2122
18 3224 2122
18.5 3231 2122
19 3238 2122
19.5 3245 2122
20 3252 2122

■単ページ(別々)で表紙を作成する場合

単ページ=表1・表4をそれぞれ別のデータに分けて作成したい場合はこちらです。

表紙(表1または表4)仕上がりサイズ、塗り足しが上下左右に3mmずつ必要です。

※画像は文庫サイズのフルカラー表紙の場合

カスタムサイズ入力:入力例文庫サイズ2

Canvaホーム画面

 

単ページで表紙を作成した場合のイメージ

単ページがわかる画像

Canvaホーム画面

各サイズの幅と高さのpx数一覧表(単ページで作成)

サイズ名 幅 px 高さ px
B5 2591 3624
A5 2122 2976
B6 1846 2591
新書 1654 2591
文庫(A6) 1530 2122

4.新規の作成画面が開くので、文字入力やテンプレートなどでデザインを作成します。 デザインが完成したら、次の項目の「デザインの保存方法」をご確認ください。

 

【PC版】デザインの保存方法

デザインが完成したら、原稿データの書き出し保存(ダウンロード)をおこないます。

1. ホーム画面の右上にある共有のアイコンをタップしてください。

Canva保存(PC)共有を選択

Canvaホーム画面

2. ダウンロードをタップしてください。

Canva保存(PC)ダウンロード

Canva保存(PC)ダウンロード

3. ファイルの種類は「PNG」を選択してください。 ファイルの種類を「PNG」に選択すると、サイズという項目にpx数が表示されます。このpx数が新規デザイン作成で入力した数値と同じかご確認ください。
※保存拡張子をPDFで書き出してご入稿すると、文字化けや一部または表示されている全ての画像が表示されない不具合が発生するおそれがあります。

Canva保存(PC)PNGを選択

Canva保存(PC)PNGを選択

 

【スマホアプリ版】新規表紙デザイン作成方法

Canvaのアプリを起動しましょう。会員登録を済ませるとホーム画面が出ます。

1.ホーム画面の下にある「+」のアイコンをタップしてください。

新規表紙デザイン作成方法

Canvaホーム画面

2.「カスタムサイズ」を選択してください。同人誌の印刷用原稿を作る場合は、「カスタムサイズ」を推奨しています。

※Canvaに元々入っているテンプレートを使用すると、印刷に適していないサイズの原稿になる恐れがありますので、カスタムサイズでのご入力をおすすめしています。

カスタムサイズ

Canvaホーム画面

3.作成したいサイズの「幅」と「高さ」を「px」で入力します。 冊子にあわせたサイズの入力は、下記にあるpx数一覧表をご確認ください。

■見開きで表紙を作成する場合

見開き=表1・背・表4を1つの繋がった原稿として作りたい場合はこちらです。

オモテ表紙(表1)とウラ表紙(表4)の仕上がりサイズ、本の背幅、塗り足しが上下左右に3mmずつ必要です。

※画像は文庫サイズのフルカラー表紙の場合

カスタムサイズ入力:入力例文庫サイズ

Canvaホーム画面

見開きで表紙を作成した場合のイメージ

見開きがわかる画像

Canvaホーム画面

本の背幅は、「背幅計算ツール」でご確認いただけます。

各サイズの幅と高さのpx数一覧表(見開きで作成)

背幅(mm) 全体幅(px) 全体高(px)
1 5112 3624
1.5 5119 3624
2 5126 3624
2.5 5133 3624
3 5140 3624
3.5 5147 3624
4 5154 3624
4.5 5160 3624
5 5167 3624
5.5 5174 3624
6 5181 3624
6.5 5188 3624
7 5195 3624
7.5 5202 3624
8 5209 3624
8.5 5216 3624
9 5222 3624
9.5 5229 3624
10 5236 3624
10.5 5243 3624
11 5250 3624
11.5 5257 3624
12 5264 3624
12.5 5271 3624
13 5278 3624
13.5 5284 3624
14 5291 3624
14.5 5298 3624
15 5305 3624
15.5 5312 3624
16 5319 3624
16.5 5326 3624
17 5333 3624
17.5 5340 3624
18 5346 3624
18.5 5353 3624
19 5360 3624
19.5 5367 3624
20 5374 3624
背幅(mm) 全体幅(px) 全体高(px)
1 4175 2976
1.5 4182 2976
2 4189 2976
2.5 4196 2976
3 4203 2976
3.5 4210 2976
4 4217 2976
4.5 4223 2976
5 4230 2976
5.5 4237 2976
6 4244 2976
6.5 4251 2976
7 4258 2976
7.5 4265 2976
8 4272 2976
8.5 4279 2976
9 4285 2976
9.5 4292 2976
10 4299 2976
10.5 4306 2976
11 4313 2976
11.5 4320 2976
12 4327 2976
12.5 4334 2976
13 4341 2976
13.5 4347 2976
14 4354 2976
14.5 4361 2976
15 4368 2976
15.5 4375 2976
16 4382 2976
16.5 4389 2976
17 4396 2976
17.5 4403 2976
18 4409 2976
18.5 4416 2976
19 4423 2976
19.5 4430 2976
20 4437 2976
背幅(mm) 全体幅(px) 全体高(px)
1 3624 2591
1.5 3631 2591
2 3638 2591
2.5 3645 2591
3 3652 2591
3.5 3658 2591
4 3665 2591
4.5 3672 2591
5 3679 2591
5.5 3686 2591
6 3693 2591
6.5 3700 2591
7 3707 2591
7.5 3714 2591
8 3720 2591
8.5 3727 2591
9 3734 2591
9.5 3741 2591
10 3748 2591
10.5 3755 2591
11 3762 2591
11.5 3769 2591
12 3776 2591
12.5 3782 2591
13 3789 2591
13.5 3796 2591
14 3803 2591
14.5 3810 2591
15 3817 2591
15.5 3824 2591
16 3831 2591
16.5 3838 2591
17 3844 2591
17.5 3851 2591
18 3858 2591
18.5 3865 2591
19 3872 2591
19.5 3879 2591
20 3886 2591
背幅(mm) 全体幅(px) 全体高(px)
1 3238 2591
1.5 3245 2591
2 3252 2591
2.5 3259 2591
3 3266 2591
3.5 3273 2591
4 3280 2591
4.5 3286 2591
5 3293 2591
5.5 3300 2591
6 3307 2591
6.5 3314 2591
7 3321 2591
7.5 3328 2591
8 3335 2591
8.5 3342 2591
9 3348 2591
9.5 3355 2591
10 3362 2591
10.5 3369 2591
11 3376 2591
11.5 3383 2591
12 3390 2591
12.5 3397 2591
13 3404 2591
13.5 3410 2591
14 3417 2591
14.5 3424 2591
15 3431 2591
15.5 3438 2591
16 3445 2591
16.5 3452 2591
17 3459 2591
17.5 3466 2591
18 3472 2591
18.5 3479 2591
19 3486 2591
19.5 3493 2591
20 3500 2591
背幅(mm) 全体幅(px) 全体高(px)
1 2990 2122
1.5 2997 2122
2 3004 2122
2.5 3011 2122
3 3018 2122
3.5 3025 2122
4 3032 2122
4.5 3038 2122
5 3045 2122
5.5 3052 2122
6 3059 2122
6.5 3066 2122
7 3073 2122
7.5 3080 2122
8 3087 2122
8.5 3094 2122
9 3100 2122
9.5 3107 2122
10 3114 2122
10.5 3121 2122
11 3128 2122
11.5 3135 2122
12 3142 2122
12.5 3149 2122
13 3156 2122
13.5 3162 2122
14 3169 2122
14.5 3176 2122
15 3183 2122
15.5 3190 2122
16 3197 2122
16.5 3204 2122
17 3211 2122
17.5 3218 2122
18 3224 2122
18.5 3231 2122
19 3238 2122
19.5 3245 2122
20 3252 2122

■単ページ(別々)で表紙を作成する場合

単ページ=表1・表4をそれぞれ別のデータに分けて作成したい場合はこちらです。

表紙(表1または表4)仕上がりサイズ、塗り足しが上下左右に3mmずつ必要です。

※画像は文庫サイズのフルカラー表紙の場合

カスタムサイズ入力:入力例文庫サイズ2

Canvaホーム画面

単ページで表紙を作成した場合のイメージ

単ページがわかる画像

Canvaホーム画面

各サイズの幅と高さのpx数一覧表(単ページで作成)

サイズ名 幅 px 高さ px
B5 2591 3624
A5 2122 2976
B6 1846 2591
新書 1654 2591
文庫(A6) 1530 2122

4.新規の作成画面が開くので、文字入力やテンプレートなどでデザインを作成します。 デザインが完成したら、次の項目の「デザインの保存方法」をご確認ください。

 

【スマホアプリ版】デザインの保存方法

デザインが完成したら、原稿データの書き出し保存(ダウンロード)をおこないます。

1.ホーム画面の右上にある共有のアイコンをタップしてください。

Canva保存(SP)共有を選択

Canva保存(SP)共有を選択

2.ダウンロードをタップしてください。

Canva保存(SP)ダウンロード

Canva保存(SP)ダウンロード

3.ファイルの種類は「PNG」を選択してください。

ファイルの種類を「PNG」に選択すると、サイズという項目にpx数が表示されます。このpx数が新規デザイン作成で入力した数値と同じかご確認ください。

※保存拡張子をPDFで書き出してご入稿すると、文字化けや一部または表示されている全ての画像が表示されない不具合が発生するおそれがあります。

Canva保存(SP)PNGを選択

Canva保存(SP)PNGを選択

原稿の確認:ガイドの追加と画像サイズの変更方法

原稿の確認のため、ガイドの追加が便利です。ガイドは実際には印刷されないラインで、本が仕上がった時に大事な文字が切れていないかの確認に使えます。(動作はMacPCにて検証)


ガイドの追加設定方法

1.ガイドを引きたいキャンバスを開き、ホーム画面の左上にある「ファイル」を選択します。


2.「設定」から「定規とガイドを表示」をONにしたあと、「ガイドを追加する」を選択します。

Canvaでガイドを追加

Canvaでガイドを追加

3. 右側の「カスタム」を選択します。

「カスタム」選択すると、列(タテ線)、行(ヨコ線)、ギャップ、余白という項目が表示されます。以下の数値を入力して、「ガイドを追加する」を選択してください。

Canvaでガイドからカスタムを選択

Canvaでガイドからカスタムを選択

【入力数値】
列2 ギャップ0px 余白42px
行2 ギャップ0px 余白42px


余白(42px=約3mm)が本のちょうど仕上がりの位置に入る線です。この仕上がり位置のガイドに文字がかかっていたら、製本された際に切れてしまいます。大事な文字はこのガイドラインよりも5mm以上内側に入れると余裕が出ます。


ガイドラインは、定規からドラッグすることでも引くことができます。

定規からドラッグする際に、px数が表示されますので仕上がりから約5mm(=110px)の位置にガイドラインを引くのが原稿の確認におすすめです。

Canvaで仕上がりから5mmにガイド

Canvaで仕上がりから5mmにガイド

※ガイドラインの追加は制作上、必須ではないので特に必要がない場合は設定しなくても問題ございません。文字の位置や原稿の位置確認のためご利用ください。


画像サイズの変更方法(リサイズ)

Canvaでデザインを作成する際、「原稿サイズを間違えてしまった!」「他のサイズでも試してみたい!」といった時に便利なのが「リサイズ」機能です。

【ご注意】この「リサイズ」機能はCanva Pro(有料版)限定の機能です。

無料版のCanvaをご利用の場合、デザインの途中でサイズを変更することはできません。無料版をご利用の方は、正しい原稿サイズであるかを確認の上で新規デザインを作成してください。

1. ホーム画面の左上にある「リサイズ」をクリックし、カスタムサイズを選びます。

Canvaリサイズ選択

Canvaリサイズ選択

2. 変更したい原稿サイズを入力します。新規表紙デザイン作成方法の「各サイズの幅と高さのpx数一覧表」を参考に入力をお願いいたします。入力する単位は「px」です。

Canvaリサイズでサイズ入力後に変更

Canvaリサイズでサイズ入力後に変更

3. 入力を終えたら、「このデザインのサイズを変更する」を選択するとサイズが変わります。

関連リンク

原稿作成の基本
JAPANESE/ENGLISH はじめに 当サイトの商品は、お客様ご自身で原稿をお作りいただく「完 …
同人誌サークルのための『印刷・製本用語集』
原稿 トンボ 内枠 断ち切り 塗り足し ノンブル・隠しノンブル 奥付 モアレ アンチエイリアス 解像 …
初めてのお客様へ
『品質と誠実』 この度は、数ある印刷会社の中から緑陽社のサイトへお越しいただき、誠にありがとうござい …
スマホ・タブレットで同人誌原稿を入稿してみよう!
原稿作成から入稿まで、あなたのクリエイティブな活動を緑陽社がサポート!このページでは …
iPadのWeb入稿方法
▼原稿作成・書き出し ▼入稿データアップロード ▼よくある質問 原稿作成・書き出し iPadでのイラ …

<<「原稿作成マニュアル」

ページTOPへ