|
※現在、こちらの工場見学会は休止しております※
見学会参加申込について
※ 見学会参加申込の前に必ずご一読ください ※
緑陽社見学会は事前申込み必須です。当日の参加申し込みはできません。 こちらのページをご覧いただいた上で受付〆切日までに申込みをお願いします。
※申込多数の場合は抽選となります。
抽選結果は申込〆切後、3営業日以内にメールにてお知らせします。
※ 見学会参加申込の前に必ずご一読ください ※
緑陽社見学会は事前申込み必須です。当日の参加申し込みはできません。 こちらのページをご覧いただいた上で受付〆切日までに申込みをお願いします。
※申込多数の場合は抽選となります。
抽選結果は申込〆切後、3営業日以内にメールにてお知らせします。
■スケジュール
【重要】 3月26日(木)に予定していた緑陽社見学会は 新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止させていただくこととなりました。 楽しみにされていたお客様には誠に申し訳ございませんが、 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 次回開催スケジュールが決まりましたらウェブサイト・twitterでご案内いたします。
表が切れている場合はスクロールしてください
見学会の日時 | 申込み期間 | おためし本 入稿〆切 |
---|---|---|
2020年3月26日(木)13時45分~17時 | 中止といたします | — |
2020年1月30日(木)14時~17時 | 終了しました | — |
2019年10月24日(木)14時~17時 | 終了しました | — |
2019年8月29日(木)14時~17時 | 終了しました | — |
■ご参加人数
10名~12名 (ご参加予定の方のご事情や運営上の理由により、 予告なくご参加人数が変更になる場合がございます)■会場
会場:緑陽社 本社 〒183-0033 東京都府中市分梅町3-58-1
ご案内:JR南武線 西府駅から徒歩5分 京王線 中河原駅から徒歩11分 JR武蔵野線 府中本町駅から車で5分
■「おためし本」について
※見学会にご参加の方は、「おためし本」のご入稿が必須となります。
※具体的なご入稿方法は、抽選結果発表時にメールでお知らせします。
・工場見学をより一層楽しんで頂くため、「おためし本」の
企画を実施いたします。
・「おためし本」とは事前に原稿をご入稿頂き、見学会当日に、
目の前で印刷・製本される様子を体感して頂く企画です。
・「おためし本」は見学会当日に10部お持ち帰りいただけます。
同人イベントや書店での頒布など、ご自由にお使いください。
・「おためし本」を弊社の印刷実績見本としてチラシ・WEB上で
紹介させて頂ける方は、ご協力をよろしくお願いいたします。
(当日のアンケートにてご紹介の可否をご回答ください。)
・「おためし本」お持ち帰り用の袋は弊社でご用意しております。
※具体的なご入稿方法は、抽選結果発表時にメールでお知らせします。
■「おためし本」基本仕様
サイズ | B5 / A5 | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ページ数 | 表紙込20ページ(表紙4P+本文16P)~表紙込36ページ(表紙4P+本文32P) | ||||||||||||||||||||||
部数 | 10部 | ||||||||||||||||||||||
表紙 | ハイマッキンレーポスト 200㎏ 4色カラー +クリアPP | ||||||||||||||||||||||
本文 | 【漫画・イラスト】コミックルンバ ホワイト 84㎏ スミ刷 【小説】クリーム書籍用紙 72.5kg スミ刷 ※原稿内容を拝見した上で、弊社で本文用紙を決めます。 |
||||||||||||||||||||||
入稿〆切 | 上記スケジュールをご参照ください |
■原稿のお取り扱いについて
・ご入稿いただいた原稿は、工場見学の際に印刷、製本いたします。他のご参加者様も一緒に見学されます。
・原稿内容はオリジナルでも二次創作でも構いません。全年齢向け、成人向けの制限も設けておりません。
※エロ・グロ等の表現をご不快に思われる方はご留意ください。
・通常のご入稿、ご発注と同様に、原稿チェック作業を行わせていただきます。
原稿にご修正いただきたい点があった場合は弊社よりご連絡いたします。
■当日について
・見学会中は内履きに履きかえていただきます。弊社でスリッパをご用意しますが、ご持参いただいても構いません。 ・会社見学ご参加のすべての方に、「お客様来社記録」「見学会後のアンケート」をご記入いただきます。 (書類は当日お渡しいたします。) ・やむを得ずご来社時間に遅れる場合等、緊急のご連絡は以下へお願いいたします。 tel:042-351-1900 mail:info@ryokuyou.co.jp■撮影について
○緑陽社の撮影 ・会社見学の様子は、社内資料用に写真・動画撮影させていただきます。また、参加者様の個人が 特定されない形で、当日の様子や写真をwebに紹介させていただく場合があります。 ○ご参加者様の撮影 ・「おためし本」が製造される様子を、写真、動画で撮影していただけます。 SNS等でご家族・ご友人・知人とシェアされるなどご自由にお楽しみください。 ・他のご参加者様があなたの作品を撮影・シェアなさる事もご了承ください。 ・他の見学者様の個人が特定出来る写真・動画をSNS等にアップする行為は 厳に慎んで頂きますようお願いいたします。 ・工場内を歩きながらの撮影は危険ですのでおやめください。 ・その他、当社スタッフの誘導・指示に従って頂きますようお願いいたします。■ご質問について
・工場見学の終了後に「座談会」の時間を設けます。 印刷・製本・原稿の作り方など、創作活動を行う上でのお悩みをお教えください。 見学会で疑問に思ったことにも回答しますので、ぜひお気軽にご質問ください。
緑陽社見学会 参加申込フォーム
以下、ご記入の上、送信ボタンをクリックしてください。 マークの項目は必ず入力してください。 正しいメールアドレスを入力されない場合は無効となります。英数字は半角で入力して下さい。
グループでのお申込みはできません。お一人ずつお申込みください。 お申込み多数の場合の抽選もお一人ずつ行います。 抽選結果は申込〆切後、3営業日以内にメールで知らせします。 お申し込み後にやむを得ずキャンセルされる場合は、必ず事前にご連絡ください。 連絡先:info@ryokuyou.co.jp