同人誌の高精細印刷・短納期印刷なら緑陽社にお任せ!

11/7合わせの〆切&フェア

>> ご予約受付中! <<

★最大40%まで各種割引併用OK!★
★東京直搬イベントで、金曜入稿「1日本」土曜入稿「0日本」実施決定!★

|  ▼〆切一覧 | ▼人気サービス | ▼期間限定フェア | ▼常時割引 |

■ 〆切一覧

〆切時間は<早割~通常〆切>昼12時、<割増〆切>午前10時です。

≪エアイベントご参加の皆様へ≫

下記の〆切は「11/7に書店様に到着」する日程となります。

11/7よりも前に書店様へ納品を希望される場合は「自動見積&予約システム」にて「最初の納品希望日」にご希望の日付を入力し、〆切のご確認をお願いいたします。

セット名 30%
OFF
20%
OFF
15%
OFF
10%
OFF
通常
〆切
10%
UP
20%UP
(1日本)
30%UP
(0日本)
カラーセット 表紙 10/21
(木)
10/26
(火)
10/28
(木)
11/2
(火)
11/3
()
11/4
(木)
11/5
(金)
11/5 (金)
本文 11/6 (土)
折とじ本セット 11/4 (木) 11/5 (金) 11/6 (土)
色刷表紙セット 表紙 11/3 (水)
本文 11/4 (木)
小説本セット 多色刷表紙 11/3 (水)
カラー表紙 11/4 (木)
本文 11/4 (木)
オールカラーセット
A4オールカラーセット
10/15
(金)
10/20
(水)
10/21
(木)
10/22
(金)
10/26
(火)
コミックスパック 10/14
(木)
10/19
(火)
10/20
()
10/21
(木)
10/22
(金)

※入稿日の2営業日前までにご予約ください
※【割増30%UP】は、直接搬入会場限定。予約先着順です。
※次の場合は、それぞれ〆切が前倒しとなります>> オプションのご利用・Word入稿・表紙込200ページ以上・カバーあり
※カラー表紙アナログ原稿の場合、表紙を「早割10%」までにご入稿ください。

< 納期が2営業日以内・割増20%以降の場合 > (金曜入稿→日曜納品など)
・11/3(水)16時までにご予約ください【上限ページ数】表紙込100ページ 【上限部数】3,000部 ※それ以上の場合はご相談ください。
・本文用紙:コミックルンバ 84kg 4色、ソフトパステル108.5kg限定
・PSD/PhotoshopEPS/PDFの完全データ原稿限定(イラレ、アナログ、Word原稿不可) ・オプションのご利用不可

自動見積&予約はコチラ

大人気サービス♪

▼ 加算0円で≪最大40部≫増量! 超人気サービス!

▼ 書店への納品希望日が「木曜日」なら、新刊の書店納品代 無料! 書店納品無料デー! 書店への納品希望日が「木曜日」なら、新刊の書店納品代 無料!

▼ 本とグッズ同時発注でどちらも10%OFF! 本とグッズセットDX

▼ 本もグッズもおまかせ! 袋詰め・箱入れなどセット組まで当社でお受けします! 本とグッズのセット組 同人誌とグッズのセット販売はお任せください

使って楽しい♪ 期間限定フェア!

▼ 緑陽社だけの限定柄♪銀色の雪が舞うトレペ遊び紙☆ 雪の結晶トレペ遊び紙

▼秋色オプションがオトクに使えます! こよみフェア 秋

▼「宝石」をイメージした特別なオプションが登場♪ ジュエリーフェア

▼魅惑の「袋とじカラー口絵」オプションが期間限定で初登場! 袋とじフェア

▼表紙・遊び紙・カバーの特殊紙が在庫限りで超特価! 特殊紙表紙+遊び紙セットで使って加算0円!

▼蛍光ピンクのアイスクリーム柄がキュートなトレペ遊び紙が限定登場♪ アイスクリームトレペ遊び紙

▼和の趣溢れる粋な「霞文様」トレペの遊び紙です! 緑陽社だけの限定柄! 霞トレペ遊び紙

 

「本文色刷無料フェア」はこちら
★本文色刷無料フェア★
【10/6(水)正午】までに入稿すると「本文色刷」が無料に!>>詳細
ホログラムポスター・カードはこちら
★ホログラムポスター・カード★
全面ホログラムの大判ポスター・カードが作れます! >>詳細

最大40%OFFまで併用OK! オトクな常時サービス♪

テーマに当てはまる作品なら5%OFF!11月のテーマは「パーカー割 ・マッスルポーズ割 」♪ >>詳細
「総集編・再録集」なら 10%OFF!>>詳細
弊社で1年以内に印刷された本なら 10%OFF!>>詳細
5名以上の「アンソロジー・合同誌・イベントパンフレット」なら 10%OFF!>>詳細
初めて冊子をご発注する方は緑陽Point「10%還元」!次回ご発注がグッとオトクになります!>>詳細



バックアップイベント

対象イベントご参加なら新刊・既刊・グッズのイベント搬入代が無料に!
自己申告制のため、ご申請をお忘れなく♪

>>バックアップサービスの詳細はこちら

「TOKYO FES Nov.2021」「東京開催オンリー・プチオンリー」など、バックアップ中!

様々な加工オプションに対応!

▼ 特殊紙や特殊加工など、価格表にないオプションもお気軽にご相談ください!

カスタムコースお見積依頼はコチラ

▼ 人気の加工オプションや、技アリ!加工の使い方などご紹介♪

本フェチ大賞 オススメ特殊加工紹介
第1弾「空押し」×「OKムーンカラー」 第2弾「カラー口絵」×「トレペ扉&表2-3フルカラー印刷」 第3弾「アルブライト」×「厚盛りニス&浮き出し加工」

魅惑の本文2色刷り特集 分厚い本×特殊加工Selection 人気の加工オプションランキングはコチラ

 

|  ▲〆切一 | ▲人気サービス | ▲期間限定フェア | ▲常時割引 |

自動見積&予約はコチラ

10/10合わせの〆切&フェア

>> ご予約受付中! <<

★最大40%まで各種割引併用OK!★
★東京直搬イベントで、金曜入稿「1日本」土曜入稿「0日本」実施決定!★

|  ▼〆切一覧 | ▼人気サービス | ▼期間限定フェア | ▼常時割引 |

■ 〆切一覧

〆切時間は<早割~通常〆切>昼12時、<割増〆切>午前10時です。

≪エアイベントご参加の皆様へ≫

下記の〆切は「10/10に書店様に到着」する日程となります。

10/10よりも前に書店様へ納品を希望される場合は「自動見積&予約システム」にて「最初の納品希望日」にご希望の日付を入力し、〆切のご確認をお願いいたします。

セット名 30%
OFF
20%
OFF
15%
OFF
10%
OFF
通常
〆切
10%
UP
20%UP
(1日本)
30%UP
(0日本)
カラーセット 表紙 9/24
(金)
9/29
()
10/1
(金)
10/5
(火)
10/6
()
10/7
(木)
10/8
(金)
10/8 (金)
本文 10/9 (土)
折とじ本セット 10/7 (木) 10/8 (金) 10/9 (土)
色刷表紙セット 表紙 10/6 (水)
本文 10/7 (木)
小説本セット 多色刷表紙 10/6 (水)
カラー表紙 10/7 (木)
本文 10/7 (木)
オールカラーセット
A4オールカラーセット
9/18
(土)
9/22
(水)
9/24
(金)
9/28
(火)
9/29
()
コミックスパック 9/17
(金)
9/21
(火)
9/22
()
9/24
(金)
9/28
(火)

※入稿日の2営業日前までにご予約ください
※【割増30%UP】は、直接搬入会場限定。予約先着順です。
※次の場合は、それぞれ〆切が前倒しとなります>> オプションのご利用・Word入稿・表紙込200ページ以上・カバーあり
※カラー表紙アナログ原稿の場合、表紙を「早割10%」までにご入稿ください。

< 納期が2営業日以内・割増20%以降の場合 > (金曜入稿→日曜納品など)
・10/6(水)16時までにご予約ください【上限ページ数】表紙込100ページ 【上限部数】3,000部 ※それ以上の場合はご相談ください。
・本文用紙:コミックルンバ 84kg 4色、ソフトパステル108.5kg限定
・PSD/PhotoshopEPS/PDFの完全データ原稿限定(イラレ、アナログ、Word原稿不可) ・オプションのご利用不可

自動見積&予約はコチラ

大人気サービス♪

▼ 加算0円で≪最大40部≫増量! 超人気サービス!

▼ 書店への納品希望日が「木曜日」なら、新刊の書店納品代 無料! 書店納品無料デー! 書店への納品希望日が「木曜日」なら、新刊の書店納品代 無料!

▼ 本とグッズ同時発注でどちらも10%OFF! 本とグッズセットDX

▼ 本もグッズもおまかせ! 袋詰め・箱入れなどセット組まで当社でお受けします! 本とグッズのセット組 同人誌とグッズのセット販売はお任せください

使って楽しい♪ 期間限定フェア!

▼秋色オプションがオトクに使えます! こよみフェア 秋

▼「宝石」をイメージした特別なオプションが登場♪ ジュエリーフェア

▼魅惑の「袋とじカラー口絵」オプションが期間限定で初登場! 袋とじフェア

▼表紙・遊び紙・カバーの特殊紙が在庫限りで超特価! 特殊紙表紙+遊び紙セットで使って加算0円!

▼蛍光ピンクのアイスクリーム柄がキュートなトレペ遊び紙が限定登場♪ アイスクリームトレペ遊び紙

▼和の趣溢れる粋な「霞文様」トレペの遊び紙です! 緑陽社だけの限定柄! 霞トレペ遊び紙

 

「本文色刷無料フェア」はこちら
★本文色刷無料フェア★
【9/8(水)正午】までに入稿すると「本文色刷」が無料に!>>詳細
ホログラムポスター・カードはこちら
★ホログラムポスター・カード★
全面ホログラムの大判ポスター・カードが作れます! >>詳細

最大40%OFFまで併用OK! オトクな常時サービス♪

テーマに当てはまる作品なら5%OFF!10月のテーマは「マリトッツォ割 ・わちゃわちゃ割 」♪ >>詳細
「総集編・再録集」なら 10%OFF!>>詳細
弊社で1年以内に印刷された本なら 10%OFF!>>詳細
5名以上の「アンソロジー・合同誌・イベントパンフレット」なら 10%OFF!>>詳細
初めて冊子をご発注する方は緑陽Point「10%還元」!次回ご発注がグッとオトクになります!>>詳細



バックアップイベント

対象イベントご参加なら新刊・既刊・グッズのイベント搬入代が無料に!
自己申告制のため、ご申請をお忘れなく♪

>>バックアップサービスの詳細はこちら

「TOKYO FES Oct.2021-day2-」「東京開催オンリー・プチオンリー」など、バックアップ中!

様々な加工オプションに対応!

▼ 特殊紙や特殊加工など、価格表にないオプションもお気軽にご相談ください!

カスタムコースお見積依頼はコチラ

▼ 人気の加工オプションや、技アリ!加工の使い方などご紹介♪

本フェチ大賞 オススメ特殊加工紹介
第1弾「空押し」×「OKムーンカラー」 第2弾「カラー口絵」×「トレペ扉&表2-3フルカラー印刷」 第3弾「アルブライト」×「厚盛りニス&浮き出し加工」

魅惑の本文2色刷り特集 分厚い本×特殊加工Selection 人気の加工オプションランキングはコチラ

 

|  ▲〆切一 | ▲人気サービス | ▲期間限定フェア | ▲常時割引 |

自動見積&予約はコチラ

10/3合わせの〆切&フェア

>> ご予約受付中! <<

★最大40%まで各種割引併用OK!★
★東京直搬イベントで、金曜入稿「1日本」土曜入稿「0日本」実施決定!★

|  ▼〆切一覧 | ▼人気サービス | ▼期間限定フェア | ▼常時割引 |

■ 〆切一覧

〆切時間は<早割~通常〆切>昼12時、<割増〆切>午前10時です。

セット名 30%
OFF
20%
OFF
15%
OFF
10%
OFF
通常
〆切
10%
UP
20%UP
(1日本)
30%UP
(0日本)
カラーセット 表紙 9/16
(木)
9/18
(土)
9/22
()
9/28
(火)
9/29
(水)
9/30
(木)
10/1
(金)
10/1 (金)
本文 10/2 (土)
折とじ本セット 9/30 (木) 10/1 (金) 10/2 (土)
色刷表紙セット 表紙 9/29 (水)
本文 9/30 (木)
小説本セット 多色刷表紙 9/29 (水)
カラー表紙 9/30 (木)
本文 9/30 (木)
オールカラーセット
A4オールカラーセット
9/10
(金)
9/15
()
9/16
(木)
9/17
(金)
9/18
(土)
コミックスパック 9/9
(木)
9/14
(火)
9/15
(水)
9/16
(木)
9/17
(金)

※入稿日の2営業日前までにご予約ください
※【割増30%UP】は、直接搬入会場限定。予約先着順です。
※次の場合は、それぞれ〆切が前倒しとなります>> オプションのご利用・Word入稿・表紙込200ページ以上・カバーあり
※カラー表紙アナログ原稿の場合、表紙を「早割10%」までにご入稿ください。

< 納期が2営業日以内・割増20%以降の場合 > (金曜入稿→日曜納品など)
・9/29(水)16時までにご予約ください【上限ページ数】表紙込100ページ 【上限部数】3,000部 ※それ以上の場合はご相談ください。
・本文用紙:コミックルンバ 84kg 4色、ソフトパステル108.5kg限定
・PSD/PhotoshopEPS/PDFの完全データ原稿限定(イラレ、アナログ、Word原稿不可) ・オプションのご利用不可

自動見積&予約はコチラ

大人気サービス♪

▼ 加算0円で≪最大40部≫増量! 超人気サービス!

▼ 書店への納品希望日が「木曜日」なら、新刊の書店納品代 無料! 書店納品無料デー! 書店への納品希望日が「木曜日」なら、新刊の書店納品代 無料!

▼ 本とグッズ同時発注でどちらも10%OFF! 本とグッズセットDX

▼ 本もグッズもおまかせ! 袋詰め・箱入れなどセット組まで当社でお受けします! 本とグッズのセット組 同人誌とグッズのセット販売はお任せください

使って楽しい♪ 期間限定フェア!

▼秋色オプションがオトクに使えます! こよみフェア 秋

▼「宝石」をイメージした特別なオプションが登場♪ ジュエリーフェア

▼魅惑の「袋とじカラー口絵」オプションが期間限定で初登場! 袋とじフェア

▼表紙・遊び紙・カバーの特殊紙が在庫限りで超特価! 特殊紙表紙+遊び紙セットで使って加算0円!

▼蛍光ピンクのアイスクリーム柄がキュートなトレペ遊び紙が限定登場♪ アイスクリームトレペ遊び紙

▼和の趣溢れる粋な「霞文様」トレペの遊び紙です! 緑陽社だけの限定柄! 霞トレペ遊び紙

 

「本文色刷無料フェア」はこちら
★本文色刷無料フェア★
【9/1(水)正午】までに入稿すると「本文色刷」が無料に!>>詳細
ホログラムポスター・カードはこちら
★ホログラムポスター・カード★
全面ホログラムの大判ポスター・カードが作れます! >>詳細

最大40%OFFまで併用OK! オトクな常時サービス♪

テーマに当てはまる作品なら5%OFF!10月のテーマは「マリトッツォ割 ・わちゃわちゃ割 」♪ >>詳細
「総集編・再録集」なら 10%OFF!>>詳細
弊社で1年以内に印刷された本なら 10%OFF!>>詳細
5名以上の「アンソロジー・合同誌・イベントパンフレット」なら 10%OFF!>>詳細
初めて冊子をご発注する方は緑陽Point「10%還元」!次回ご発注がグッとオトクになります!>>詳細



バックアップイベント

対象イベントご参加なら新刊・既刊・グッズのイベント搬入代が無料に!
自己申告制のため、ご申請をお忘れなく♪

>>バックアップサービスの詳細はこちら

「TOKYO FES Oct.2021-day1-」「東京開催オンリー・プチオンリー」など、バックアップ中!

様々な加工オプションに対応!

▼ 特殊紙や特殊加工など、価格表にないオプションもお気軽にご相談ください!

カスタムコースお見積依頼はコチラ

▼ 人気の加工オプションや、技アリ!加工の使い方などご紹介♪

本フェチ大賞 オススメ特殊加工紹介
第1弾「空押し」×「OKムーンカラー」 第2弾「カラー口絵」×「トレペ扉&表2-3フルカラー印刷」 第3弾「アルブライト」×「厚盛りニス&浮き出し加工」

魅惑の本文2色刷り特集 分厚い本×特殊加工Selection 人気の加工オプションランキングはコチラ

 

|  ▲〆切一 | ▲人気サービス | ▲期間限定フェア | ▲常時割引 |

自動見積&予約はコチラ

9/19-20合わせの〆切&フェア

>> ご予約受付中! <<

★最大40%まで各種割引併用OK!★
★東京直搬イベントで、金曜入稿「1日本」土曜入稿「0日本」実施決定!★

|  ▼〆切一覧 | ▼人気サービス | ▼期間限定フェア | ▼常時割引 |

■ 〆切一覧

〆切時間は<早割~通常〆切>昼12時、<割増〆切>午前10時です。

≪エアイベントご参加の皆様へ≫

下記の〆切は「9/19に書店様に到着」する日程となります。

9/19よりも前に書店様へ納品を希望される場合は「自動見積&予約システム」にて「最初の納品希望日」にご希望の日付を入力し、〆切のご確認をお願いいたします。

セット名 30%
OFF
20%
OFF
15%
OFF
10%
OFF
通常
〆切
10%
UP
20%UP
(1日本)
30%UP
(0日本)
カラーセット 表紙 9/2
(木)
9/7
(火)
9/9
(木)
9/14
(火)
9/15
(水)
9/16
(木)
9/17
(金)
9/17 (金)
本文 9/18 (土)
折とじ本セット 9/16 (木) 9/17 (金) 9/18 (土)
色刷表紙セット 表紙 9/15 (水)
本文 9/16 (木)
小説本セット 多色刷表紙 9/15 (水)
カラー表紙 9/16 (木)
本文 9/16 (木)
オールカラーセット
A4オールカラーセット
8/27
(金)
9/1
()
9/2
(木)
9/3
(金)
9/7
(火)
コミックスパック 8/26
(木)
8/31
(火)
9/1
()
9/2
(木)
9/3
(金)

※入稿日の2営業日前までにご予約ください
※【割増30%UP】は、直接搬入会場限定。予約先着順です。
※次の場合は、それぞれ〆切が前倒しとなります>> オプションのご利用・Word入稿・表紙込200ページ以上・カバーあり
※カラー表紙アナログ原稿の場合、表紙を「早割10%」までにご入稿ください。

< 納期が2営業日以内・割増20%以降の場合 > (金曜入稿→日曜納品など)
・9/15(水)16時までにご予約ください【上限ページ数】表紙込100ページ 【上限部数】3,000部 ※それ以上の場合はご相談ください。
・本文用紙:コミックルンバ 84kg 4色、ソフトパステル108.5kg限定
・PSD/PhotoshopEPS/PDFの完全データ原稿限定(イラレ、アナログ、Word原稿不可) ・オプションのご利用不可

自動見積&予約はコチラ

大人気サービス♪

▼ 加算0円で≪最大40部≫増量! 超人気サービス!

▼ 書店への納品希望日が「木曜日」なら、新刊の書店納品代 無料! 書店納品無料デー! 書店への納品希望日が「木曜日」なら、新刊の書店納品代 無料!

▼ 本とグッズ同時発注でどちらも10%OFF! 本とグッズセットDX

▼ 本もグッズもおまかせ! 袋詰め・箱入れなどセット組まで当社でお受けします! 本とグッズのセット組 同人誌とグッズのセット販売はお任せください

使って楽しい♪ 期間限定フェア!

▼魅惑の「袋とじカラー口絵」オプションが期間限定で初登場! 袋とじフェア

▼秋色オプションがオトクに使えます! こよみフェア 秋

▼夏にピッタリの透明オプションを集めました! こよみフェア 夏

▼和の趣溢れる粋な「霞文様」トレペの遊び紙です! 緑陽社だけの限定柄! 霞トレペ遊び紙

▼「宝石」をイメージした特別なオプションが登場♪ ジュエリーフェア

▼表紙・遊び紙・カバーの特殊紙が在庫限りで超特価! 特殊紙表紙+遊び紙セットで使って加算0円!

▼蛍光ピンクのアイスクリーム柄がキュートなトレペ遊び紙が限定登場♪ アイスクリームトレペ遊び紙

 

「本文色刷無料フェア」はこちら
★本文色刷無料フェア★
【8/18(水)正午】までに入稿すると「本文色刷」が無料に!>>詳細
ホログラムポスター・カードはこちら
★ホログラムポスター・カード★
全面ホログラムの大判ポスター・カードが作れます! >>詳細

最大40%OFFまで併用OK! オトクな常時サービス♪

テーマに当てはまる作品なら5%OFF!9月のテーマは「萌え断割・お兄ちゃん割」♪ >>詳細
「総集編・再録集」なら 10%OFF!>>詳細
弊社で1年以内に印刷された本なら 10%OFF!>>詳細
5名以上の「アンソロジー・合同誌・イベントパンフレット」なら 10%OFF!>>詳細
初めて冊子をご発注する方は緑陽Point「10%還元」!次回ご発注がグッとオトクになります!>>詳細



バックアップイベント

対象イベントご参加なら新刊・既刊・グッズのイベント搬入代が無料に!
自己申告制のため、ご申請をお忘れなく♪

>>バックアップサービスの詳細はこちら

「GOOD COMIC CITY 27」「COMITIA 137」「東京開催オンリー・プチオンリー」など、バックアップ中!

様々な加工オプションに対応!

▼ 特殊紙や特殊加工など、価格表にないオプションもお気軽にご相談ください!

カスタムコースお見積依頼はコチラ

▼ 人気の加工オプションや、技アリ!加工の使い方などご紹介♪

本フェチ大賞 オススメ特殊加工紹介
第1弾「空押し」×「OKムーンカラー」 第2弾「カラー口絵」×「トレペ扉&表2-3フルカラー印刷」 第3弾「アルブライト」×「厚盛りニス&浮き出し加工」

魅惑の本文2色刷り特集 分厚い本×特殊加工Selection 人気の加工オプションランキングはコチラ

 

|  ▲〆切一 | ▲人気サービス | ▲期間限定フェア | ▲常時割引 |

自動見積&予約はコチラ

コロナ禍アンケート結果発表(1/2)

2020年11月22日 公開

この調査は、新型コロナウイルス感染拡大により、
サークル活動に困難が生じている今、皆様の活動状況や不安や懸念点、創意工夫などをお伺いしたいと思い実施したものです。

たくさんの方にご注目いただき、2,811名もの方にご回答いただきました。
回答を寄せてくださった皆様、SNSで広めてくださった皆様に深く御礼申し上げます。

自由記入欄に頂いたメッセージは、実に100万字を超えました。
一つ一つ丁寧に拝読したうえで、集計として反映させ、ご意見の一部を掲載しています。

ご意見を拝読しますと、サークルの皆様の切実さがひしひしと伝わってきました。

この文章は、J.GARDEN49会場で書いていますが、なかなかの活況を呈しています。
復活の足音が徐々に大きくなっているように思います。

創作の灯がコロナを超え、いつまでも輝き続けることを願って止みません。

緑陽社 代表 武川 優

アンケート概要

実施日:2020年8月25日~9月30日
回答数:2,811件
回答者内訳:緑陽MyPage会員1,564件(56%)、非会員1,247件(44%)

集計結果を公開させていただくことをアンケート配信時にお伝えしておりますが、ご意見の全文掲載については回答された方に改めてご諒解を頂きました。

コロナ禍での同人活動の実態調査結果

Q1. 「新型コロナウイルス感染症」流行以降、新刊発行ペースはどのように変化しましたか?

1.3% とても増えた
5.1% 増えた
25.2% 変わらない
29.1% 減った
39.5% とても減った

 結論 

「とても減った」が最も多く39.5%、次いで「減った」が29.1%でした。
新刊発行ペースは減っていると回答している方が全体のおよそ7割いらっしゃいました。

新型コロナウイルス感染症の影響で、同人イベントが各地で相次いで中止になったことが新刊の発行ペースに大きく影響しています。

Q2. 2020年内に同人イベント(即売会)へ直接参加する予定はありますか?

37.4% ある
43.3% ない
19.3% 分からない

 結論 

「ある」が37.4%、「ない」が43.3%、「分からない」が19.3%でした。
同人イベントが通常通り開催するか先が見えない事もあり、参加の予定を組み立てにくい状況が続いていることが、回答結果から読みとれます。

Q3. 2020年は同人イベント(即売会)の中止・延期が相次いでいる状況です。率直な感想をお聞かせください。


この質問の回答数は2,697件、文字数は合計36万文字を越え、平均で133.7文字ものご意見をいただきました。
皆様から寄せられた数多くのご意見、叫び、悲鳴の数々に、編者も心を痛めました。

一番多く頂いたのが、寂しい・悲しい・残念という率直なお気持ちでした。

へたくそながらも書いて、本を刷っていただいて、頒布する。当日全国から集まったお友達とたわいもないおしゃべりする……すごくすごくささやかな楽しみなのに、どうしてそれがかなえられないの、と、頭ではしょうがないとわかっていても泣きたいです。 今年は職場から不用意な越県を禁止されていたりすることもあって、なかなか難しそうで悲しい。 毎日東京の感染者数の増減に一喜一憂しています。

すごくさみしいです。 仕事が忙しく漫画が描けない状況だったのも併せて同人から遠ざかってしまいました。 イベントの日に朝早く起きて無配をコピーしてから電車にのって会場に行く、あの空気を鮮明に思い出します。印刷物の段ボールが届いていて新刊があってホッとする、設営する朝の気持ちとか。スペースまでいつも来てくれる方々の顔とか。 物語を作って漫画を書いて読んでもらっていることが、自分にとってどれだけ大事か思い知りました。 私の場合はまず、描くための時間を作りペンを握るところから始めなければなりませんが、もう一度あの朝の空気が吸いたいです。

他にも、
「(同人誌イベントという)自分の生きがいが失われている。」といったご意見や、「(自分の新刊を頒布して)一言の応援をいただくこと、普段会えない方と会ってご挨拶できる貴重な場でしたので、無くなった今、虚無感でいっぱいです。」といったように、率直なお気持ちを数多くお寄せいただきました。

イベントが無ければ新刊を出せない、イベント合わせの〆切がなければ本を作れない、というご意見も多く寄せられました。

締切がある頃は締め切りさえ無ければと思っていたのに、いざいなくなるとこんなに駄目になるとは思いませんでした…。 イベントの空気が恋しいです。

イベント開催がないとメリハリがなく、原稿ペースが落ちました。オンラインイベントにも参加したりしましたが、結果として、対面の同人イベントの代わりはないなと痛感しただけでした。

赤字サークルが多い中、それでも本を発行するのは、「イベント会場での頒布」という体験を買っていたからだと思います。

他にも、
「(〆切直前。修羅場のTwitterで)原稿が終わらないという悲鳴が聞きたい。苦しいのは私だけじゃないんだっておもいたい。」といった、リアルなお声も寄せられました。

コロナが怖いからイベントに行けない、仕方がない、といったご意見も目立ちました。

とても残念な状況ではありますが、正直、今イベントに参加するのは怖いです。オンラインやバーチャル即売会など、時代に合わせた様式での工夫がされていますが、現場に行ってイベントの空気を感じる事が好きだったので、早くコロナが収束してくれるのを祈るばかりです…

一方で、イベント中止を前向きに捉えるご意見も。コロナ問題が人間関係に影響することの難しさや、社会的な影響の大きさを感じます。

正直、自分が参加予定だったコミケが中止になって安心しました。サークルの代表として、自分や家族、スタッフ、サークルを応援してくださる方に感染する機会を与えてはいけないと不安に思っていたので、中止になって良かったです。 でも制作物を会場で手にとっていただける機会が無くなってしまったことは悲しい事です。

コロナが続いてる限りはしょうがないかなと考えています。 強行突破して感染拡大し、即売会が今後続けられなくなる可能性を考えたら現時点では中止・延期で良いと思っています。

イベント主催者、印刷会社など、関連企業について心配するご回答や、このままでは同人文化そのものが失われてしまうのではないか、といった危機感をにじませるご回答も数多くいただきました。

非常に残念で、即売会運営会社様、印刷会社様、各関係会社様などの経営面も心配です。しかし仕事上万一感染した場合に職場に及ぼす影響が大きく、行動履歴も詳細に報告しなければいけない環境にあり、感染時にイベントという場にいたことが伝えられないので、イベント参加は当面難しいので、応援できないジレンマがあります

イベントを楽しめる機会が減り、とても悲しんでします。 また専業の方やプロデビューを考えているひとは、収入が絶たれていいるのが現状だと思うので、すばらしい才能を持つ人が創作の道を諦めているのではないかと憂慮しています。 同人イベントは素人が創作欲を発露する場である以上に、プロが育つ場所だと思っています。 いつかまた何の憂慮もなく、イベントが開ける日を心待ちにしています。

他にも、
「(コロナが過ぎ去った)ときにイベント会社さん、印刷所さんが存続していてくれるよう応援したい!という思いがまずあります。」といったご意見や、
「(自分は今も原稿を進めており新刊発行を計画しているものの)印刷所さんが今まで通り操業していられるか、また作家勢が筆を折ってしまわないか、ひいては同人文化そのものが衰退してしまわないかが非常に心配です。」といったお声が寄せられました。

この状況下でもなんとかイベントに参加することが出来た。その時の感想を寄せてくださった方もいらっしゃいました。

8月22日の大阪イベントに関東から参加しました。 お客さんが本当に少なく、頒布数もいつもの半分~1/3ほどで驚きました。 売上のことを考えたら、ちょっと、将来を悲観する状況ではありますが、 来てくれた方や近隣のサークルさんとゆっくりとご挨拶や交流ができ、 この数年は、いかに部数を増やすかなど売上のことばかり考えていたのですが、最初は、同じジャンルやカップリングが好きな方とこうして交流したくてイベントに参加しはじめたのだよなあと、初心を思い出すきっかけになりました。

イベントありきで本を作っていたのもあり、先日の夏インテに参加した時に「やっとイベントだ!!たのしい!!!!」と生き返るような気持ちになりました。 イベントまでの準備を含めて本を作る楽しさだと個人的には感じており、各企業様の努力のもと開催できることに感謝をしております。

といった感想をお寄せいただきました。
まだまだイベントは厳しい状況ですが、一歩ずつ、着実に前進する足音が聞こえてくるようです。

Q4. 同人イベント(即売会)での頒布にあたり、イベント当日の気になる点・不安な点はありますか?

83.6% ある
16.4% ない

 結論 

「ある」が83.6%、「ない」が16.4%でした。
気になる点があると回答された方が非常に多くいらっしゃいました。
サークル参加・一般参加のそれぞれの視点から回答をいただきました。

Q5. Q4で「ある」と回答された方へ イベント当日の気になる点・不安な点を具体的にお教えください。

12% イベント側のコロナ対策
13% 一般参加者のコロナ対策
39% サークル参加者のコロナ対策
16% 売上・部数の減少
20% その他

 結論 

皆様からお寄せいただいた回答を分類したところ、上記のような結果となりました。
グラフ内のオレンジから赤色の部分が「コロナ対策への不安」のご意見を表します。
イベント主催者・一般参加者・サークル参加者のコロナ対策という3つに分けてみましたが、それらをまとめて「コロナ対策への不安」を上げる声が全体の約3分の2と圧倒的多数となりました。

大きく分類をまとめますと、
コロナ対策への不安 64%
頒布数減少への不安 16%
その他 20%
となりました。

頂いたご回答をいくつかご紹介していきます。

コロナ対策への不安

私たちサークル参加者はあまり密にはならないと思いますが、一般参加者の方々は、他の人との距離をあまり取りづらいと思います。そのため、買いに来てくださる方へ「イベント来てね」と言いにくいですね。

今回の超スパコミでは、見本誌と在庫を人の触れる場所に置かない、という対応をしました。 A2パネルお品書きとビニールでパーテーションを作り、バリケードのようにしていましたが、正直、やり過ぎたかなと感じています。 ただ、私自身は見本誌にカバーを付けていたとしても、本を消毒するという行為をしたくないので、何か他の案はないかと模索しています。

以上のようなご回答が目立ちました。

他にも、「(自分が参加したイベントのなかでPCR検査陽性者が出た場合に)どのように情報公開がされるか不安」

「(コロナ禍で実際にイベント参加したのだが)イベント毎に運営の方が工夫をされている一方で、イベント同士で情報共有やノウハウを共有できていない」

「(サークル側の感染防止対策について)サークルごとにばらつきがあるのは不安を感じるし、うちはこれだけやったのにあそこは何もしていなかったなど(のトラブルが心配)」

といったご意見もいただきました。

コロナ禍にあって、イベント会場での頒布や交流と、コロナ感染対策を両立出来るのかという不安。
また同人誌イベント会場で感染者が出てしまった時にどうなるのかといった不安。
多くの不安要素についてのご回答をいただきました。

イベントでの新刊頒布数についての不安

サークル参加側として、部数が全く読めなくなってしまったこと。

せっかく頑張って新刊を出しても手に取ってくれる人が少ないのではないか、人のいない会場を目の当たりにしてモチベーションが下がってしまうのではないか、という不安があります。 もちろん自分が好きで描いている同人誌ですが、サークル活動ということで、好きなものを共有する場でもあると思っています。 利益の出ない趣味の範囲であるからこそ、モチベーションが活動の鍵となっていると思うので、そのエネルギー源がなくなってしまわないかと不安に思っております。

同人誌サークルとして、新刊を多くの人に読んで欲しいというのは当然の思いですよね。
コロナ禍のなかで開催されるイベントに参加者が来てくれるのか、新刊を手にとってもらえるのか。
サークル様の切実なお気持ちを感じる回答も多くいただきました。

その他のご意見

正直、会場への不安はまったくないのでできれば参加したいのですが、家族の同意が得られていません。家族にとってイベント会場というのは、とくに対策もされておらず人が多くて危険でほぼ確実に感染する場所というイメージがあるようです。

接客業、医療従事や看護職とも交流があるので、即売会イベント自体の感染対策はとても頑張ってると思います。 しかし、やはり県をまたいでの移動、不特定多数との接触の不安、そして万が一自身が感染してしまった場合に、地元での勤務や移動、飲食が原因とされるのと違って、県外の即売会に遠出して濃厚接触したと見られた際、即売会イベントや関係各所にどのくらい影響が出るのかが怖いと言うのもあります。

本を直送した場合、希望通りに本ができているかどうか。

以上のようなご回答が多く寄せられました。
そのほかにも、
「(イベント主催者や運営側の感染防止対策は万全で安心だと思うのだが)しかし自分は地方在住で遠征となるため会場にいくために公共交通機関、施設は必ず利用しなければならず、そちらが心配です。」

といったご意見や、

「(印刷会社に直接搬入を依頼した)本がスペースに届くかどうか。」

といったご意見も目立ちました。

公共交通機関で長距離移動することへの不安、家族の理解が得られるかという問題、また万が一、同人誌イベントに参加した自分がコロナ感染したらどうなるのかという不安。

そしてこのコロナ禍にあっても、新刊の印刷がちゃんと仕上がっているのか、会場に搬入されるのか?という極めて基本的な心配についてのご回答もいただいており、同人誌印刷所の立場からは身の引き締まる思いでございました。

Q6. オンライン上の同人イベント(即売会)に参加したことはありますか?

44.6% ある
55.4% ない

 結論 

「ある」が44.6%、「ない」が55.4%でした。
オンラインでの同人イベント参加は半数近くの方が参加されていました。

東京ビッグサイトなど実際の会場を使ったオフラインでの同人イベントが中止となり、オンラインでの同人イベントが注目を集めています。

Q7. Q6で「ある」と回答された方へ オンライン同人イベント(即売会)の感想をお聞かせください。

4
%
10%
2
%
2
%
6%
33%
37%
2
%
4
%
4% 売上が上がった
10% 売上が下がった
2% 買いやすかった
2% 買いにくかった
6% 盛り上がった
33% 盛り上がらなかった
37% 参加してよかった
2% 今後は参加しない
4% 参加予定

いただいた感想を分類した結果、上記グラフのようになりました。

頒布の手応え

これまでより通販の売上が増えた、というご意見がある一方、
リアルイベントと比較すると、「イベント会場で作品を見つけてもらえる」という機会が減り、その分売上が下がったというご意見が目立ちました。

また「買いやすさ」について、「買いやすい・買いにくい」ほぼ同数でしたが、
「スペースにいなくて良いので楽」「会話をしないで購入できて良い」「通販開始時間が分からない」「サイトに繋がらない」「購入金額が見えることで買うのをためらってしまう」など、オンラインならではの感想が寄せられました。

リアルイベントとの比較

リアルイベントと比べて、「人との交流」「作品との出会い」が減る分、イベント当日の盛り上がりは少なく、手ごたえがないというご意見を多くいただきました。
慣れないオンラインイベントに戸惑いを感じる方もいらっしゃるようです。

あれもひとつの同人のありかただと思うのですが、やはり当日の空気が恋しく、本場のイベントには敵わない印象。 通販のみになるので、値段が高くなってしまうことも難点。

いまいち何をしたらいいのか掴めない感じはあります。通販サイトへの案内だけで終わってしまうような。一方通行な感じでいまいち物足りなさを感じる。

「盛り上がった」に分類された回答では、イベントを盛り上げる工夫が良かった・ジャンル等への愛や熱意を感じたという感想がありました。
特にオンラインイベントでは、参加者が一体となる工夫が重要なようです。

課題はあるものの「参加してよかった」

対面での交流がない・通販が動かない等の理由で、今後の参加を見送るというご意見がある一方、それでも「参加してよかった」という感想が最も多く寄せられました。

課題はあるものの、気軽に参加できることを魅力に上げる方が多く、このような状況でも、全国各地・自宅からイベントの雰囲気を味わえたことが嬉しかったとの事です。

サーバーの問題はまだありますが、遠方でもイベントの雰囲気を楽しめ、イベントのように新しいサークルとの出会いもあるとても素晴らしい試みだと思います。

創作側としては〆切の目標として意識が高まった。 実際当日新刊、既刊の通販が動いたり、メッセージをいただき嬉しかった。 買う側としては販売日の統一により、ある程度まとめ配送が期待できて嬉しい。

そして、今後参加予定の方からは、期待の声もありました。
当日に向けて、作家様同士の盛り上がりや励まし合い、ジャンルが活気づいているなど、この点はリアルイベントと変わらないと思われます。


コロナ禍アンケート結果発表(2/2)

2020年11月22日 公開


Q8. WITHコロナと言われますが、その時代の同人イベント(即売会)のあり方について ご意見がありましたら自由にお書きください。


今後の同人イベントのあり方や、それに関連して冊子の販売形態など、様々な観点からのご意見がありました。

リアルイベントとオンラインイベント

現状のところオンラインイベントは、どうしてもリアルイベントほど開催規模が大きくありません。
しかし、コロナ禍だからこそオンラインイベントが開催され、注目されたとも言えます。全国どこからでも参加しやすいという利便性もあり、期待が高まっています。

確かにオンラインでのイベントはコロナ感染のリスクはないが、必ず対面でのやりとりに戻るはずだと思う。
同人活動の基本は対面での熱の共有にあると思うので、そこだけは何が何でも変わらずにあってほしいと考えている。

オンラインイベントは対面イベントの互換にはなり得ないと思う。同人誌を手に入れるためではなく、即売会の空間にお金を払っている側面もあったため、オンラインでそれを補えない限りは通販サイトで良いかという気持ちになる。

オンラインでは消化不良と書きましたが、だんだんとこの方法がメジャーになるのかなとも感じました。 特に遠征組は今までより簡単に参加することができるため、コロナの件以外にもメリットがあります。

紙の書籍と電子書籍

オンラインイベントの登場と時を同じくして、電子書籍への注目も集まっています。ただ、「紙の本」を作りたいという方も数多くいらっしゃるようです。

「オンライン」と「電子」がこれからの鍵になると思う。二次創作の場合は許諾の有無によってとても難しい部分もあると思うが、これまでの通りの紙媒体以外の方法も発展させるべきだと思う。

やはり本の形になっているものが好きなので、DL販売への移行などで本が出なくなるのは寂しいです

今後の同人市場について

リアルとオンラインのいずれか一方が絶対的に優れているというわけではなく、それぞれにメリット・デメリットがあります。今後は互いの長所を生かして伸びていくことに期待するという意見が多くありました。

新しい時代の同人市場を活性化するには、イベント主催者、サークル、一般参加者、印刷所、書店などあらゆる分野の関係者が一丸となって模索していく必要があると改めて感じます。

楽しむことをやめないことが大事だと思います。イベントがなくても、自分なりのモチベーションを保つ方法を模索していく必要を感じています。新しい生活様式の中で、新しいサークル活動の形を、私たちも受動的ではなく能動的に探して行かねばなりません。

ご時世に合った、合わせていく形でのイベントであればいいと思う。 切り替え時は大変だけど、それも一つの形だと思っています。

Q9. 「新型コロナウイルス感染症」の影響をうけ、イベント合わせではなく、他の方法で新刊を発行したことがありますか?もしくはする予定がありますか?(複数回答可)

44.8%
41.9%
5.8
%
25.2%
8.3
%
44.8% 同人誌専門書店
41.9% 自家通販
5.8% 電子書籍
25.2% イベント以外で頒布予定はない
8.3% その他
 結論 

「同人誌専門書店」が最も多く44.8%、次いで「自家通販」が41.9%、「イベント以外で頒布予定がない」方が25.2%です。印刷でなく電子書籍で同人誌を発行するという方も5.8%いました。

多くの方が同人誌専門書店、自家通販またはその両方で新刊を発行している、または発行予定があるという結果になりました。

Q10. 「新型コロナウイルス感染症」流行以降、同人誌専門書店へ委託している作品の売れ行きに変化はありましたか?

1.9% とても増えた
12.2% 増えた
32.6% 変わらない
14.1% 減った
5.9% とても減った
33.2% 以前から書店委託は行っていない

 結論 

「以前から書店委託は行なっていない」が最も多く33.2%、次いで「変わらない」が32.6%でした。
コロナウイルスの流行以降も、同人誌専門書店での作品の売れ行きは変わらないという方が多い結果になりました。

作品の売れ行きが増えた方は12.2%、減った方は14.1%と、どちらも似た割合となりました。

Q11. 「新型コロナウイルス感染症」流行以降、「同人活動」に充てる時間に変化はありましたか?

5% とても増えた
13.1% 増えた
32% 変わらない
27.5% 減った
22.3% とても減った

 結論 

「減った」「とても減った」の2つの回答を合わせて49.8%と、約半数の方が同人活動に充てる時間が減ったという回答になりました。

その一方で「変わらない」も32%と多く、社会が混乱するなかでも、同人活動が生活の支えになったという方も多かったものと思います。

Q12. 「新型コロナウイルス感染症」流行以降、創作意欲に変化はありましたか?

4.8% とても増えた
9.8% 増えた
35.3% 変わらない
31.2% 減った
18.9% とても減った

 結論 

「減った」「とても減った」の2つの回答を合わせて50.1%と、約半数の方が創作意欲が減ったという回答になりました。
同人イベントの各地での開催中止や県外移動の自粛が影響しています。

Q13. 「新型コロナウイルス感染症」流行以降、オンラインでの同人仲間・同人コミュニティの交流頻度に変化はありましたか?

4.6% とても増えた
15% 増えた
52.7% 変わらない
18.9% 減った
8.8% とても減った

 結論 

「変わらない」が最も多く52.7%、次いで「減った」が18.9%でした。
アンケートの回答の約半数以上が同人仲間・コミュニティの交流頻度は「変わらない」という回答をいただきました。

Q14. コロナ禍の今だからこそ行っている、同人活動における工夫やアイデアがあれば教えてください。


創作モチベーションの工夫

モチベーションを保つために以前より積極的にアニメや漫画を摂取するようになりました。
サンプルやあらすじなども以前より手をかけて期待値を高められるようにはしています。

ホテルに泊まってリモートでオンライン原稿会を開催したり、交流する機会を増やしてその勢いで作品を作ったりモチベーションを保ったりしています。

創作の配信をする事がかなり増えました。自分自身のモチベーション上げにも繋がるし、何より他の作家さんの作業風景が観れるのはとても面白く勉強になるなと思います。

漫画や小説など本を読んでインプットを増やす、次の入稿のため 原稿作成に活かしていくというご回答が多かったです。 Zoomを利用したリモートでのオンラインの交流、YouTubeでお絵描き配信をする といった直接会いにくい今だから出来る創作のモチベーション向上の工夫がありました。

SNS、宣伝方法の工夫

見本を手に取りづらい場合向けに、サンプル直通のQRコードを作りました。

手に取って見ていただくことができないので、新作のサンプル画像や、 画像の説明は、なるべく詳しく伝わるように心がけています。

コロナ禍でSNSを使い積極的に宣伝をするようになったというご回答が非常に多かったです。
「ネットにアップするイラストや漫画の枚数を普段よりも多く公開している」、「オンライン上の同人イベントを機会に書店委託をするようになった」、「プロモーション用の動画を作っている」等の工夫がありました。

新刊を発行するための工夫

イベントに参加する費用や交通費が自家通販だけならかからないので、本の装丁などそういうところにお金を使えるのはいいかもと思いました。思い切って今までしてなかったようなオプションつけたり楽しんだりしています。

アンソロを企画しています。イベントが無くてもお祭り感が出ますし、個人で出すより部数も刷れるので経済的にもお得です。

エアコミケ、エアブーといったオンライン上の同人イベントに参加をして、〆切を自分で作る事で新刊を出すといったご回答をいただいています。
今だからこそ一冊の品質にこだわり、「ページ数を増やして書き溜めている」、「特殊加工を使った装丁のアンソロジーを企画している」という方は多くいらっしゃいました。

おわりに

今回のアンケート結果を拝見し、新型コロナウイルス感染症がサークル活動に多大な影響を与えていることを改めて痛感いたしました。

予定されていた同人イベントが相次いで中止・延期となり、イベント会場で同人誌を頒布する機会が失われたことは新刊発行の機会が減る原因になりました。

しかしながら2020年11月現在、イベント主催者様を中心とした数々の努力により徐々に活気を取り戻しつつあります。

また新たな創作の発表場所として、オンライン上での同人イベント(即売会)の開催が多く見られるようになりました。

まだコロナウイルス感染症の収束が見えない現状ではありますが、皆様の創作にかける想いをこれからも支えていけるように、緑陽社スタッフ一同尽力いたします。

ここまでお読みいただいた皆様、
アンケート回答にご協力いただいた皆様、
大変ありがとうございました。


コミックルンバ四半世紀のご愛顧ありがとうございます!

「コミックルンバ」は1996年1月に発売が開始され、25年を超えました。

「コミックルンバ」って何?とお思いの方も多くいらっしゃるかもしれません。
緑陽社、ホープツーワン、サンライズパブリケーションの3社が取り扱うコミック用紙の名前です。

25周年のこの機に、同人誌印刷業界で多くの作家様に愛され続けているオリジナル抄造(紙を製造)のコミック用紙「コミックルンバ」の歴史を振り返り、3社が同人誌印刷会社として大切に守ってきたものを再考してみます。

コミックルンバ誕生のきっかけ

同人誌印刷用コミック紙 コミックルンバ

1995年頃当時、同人誌印刷業界では志や方向性を共にする同人誌専門印刷会社同士でグループを組み、オリジナル本文用紙を抄造するのがトレンドでした。

東京の緑陽社・大阪のホープツーワンとサンライズパブリケーション・愛知の彩美印刷(営業終了)の4社(以下ルンバグループと称します)も、各々でコミック用紙の必要性を感じ市販品のラフ用紙を採用しつつもオリジナルコミック用紙の抄造を望んでおり意見が一致。
あるタイミングで集まり同人誌印刷専用コミック紙を共同で開発することになりました。

同人誌印刷の当時の時代背景

昔の同人誌印刷会社の印刷風景

まだ大半がアナログ原稿の時代で、1冊の同人誌の中でいろんな色紙を本文用紙に使ってみたり、色インクや2色本文などを取り入れ、カラフルな装丁デザインで「豪華」な作品が多く見られました。
また嵩高紙(軽くて厚みのある紙)のOKいしかり、ラフ紙のハイバルギーなどを使用して、厚みのある同人誌を作りたいとのニーズも高い時代でした。

こうした時代の中でわたしたちは、上質紙に近い価格でカラフルな本を作れる環境をお客様に提供したいと思い、コミックルンバの開発に取り組みました。

しかしただの色付きの紙では夢がありません。
同人誌印刷専用用紙のコミックルンバの開発でルンバグループが必須としてこだわった部分は主に次のようなことでした。

  • 手触りが柔らかくてコットンの風合いがある
  • 絵柄を邪魔しない優しい色合い
  • 裏透けしにくい
  • 本の価値を高める紙厚がある
  • トーンの再現力が優れている
  • ベタのノリが美しい
  • 紙剥けしにくい(表面強度の問題)
  • 紙粉が出にくい
  • 表裏差がほとんどない
紙剥け・・・
紙の表面強度が弱いと印刷時にインクの粘性にひっぱられて紙の表面が毛羽立ったり薄くめくれたりします。ベタの多い同人誌印刷では自社で使う用紙選択時に気にかける項目です。
紙粉・・・紙を断裁すると粉末状の切りくずが発生して用紙に付着する場合があります。
この紙粉が多いと、印刷中に版や機械中に混入して、最終的には印刷仕上がりが悪くなってしまいます。用紙によって紙粉の出やすい紙とそうでない紙がありますので、同人誌印刷会社としても使用する用紙選定時にはこの部分は重視します。
表裏差・・・本文用紙にも実は裏・表があります。表面と裏面の見た目はあまり変わりませんが、用紙によっては表面と裏面の刷り上がりが異なることがあり、ベタやアミの多い同人誌印刷では、同じ調子で印刷できる用紙を使用しないと印刷品質にバラつきが出ます。

紙の抄造は国内最大手製紙メーカーの王子製紙で

同人誌印刷用紙

その後わたしたちルンバグループは幾度となく会合を重ね、試作に向き合っていきます。
ある時は当時生産機のあった王子製紙の宮崎県日南工場へ赴き、抄造の工程を視察しました。

そしてついに4社が思い描いたコミックルンバのホワイト、クリーム、ピンク、ブルーの4色(4/6判84kg(A判55kg))が完成し、1995年の晩秋に初回抄造ののち翌1996年1月よりグループ各社で発売を開始となりました。

その半年から1年後にグリーン、オレンジ、パープルの3色を増色しましたが、この3色は数年で生産は終了し今では幻の3色となっています。
また厚紙が好まれた時期にはホワイトの103kgも生産されました。

25年の年月を経て

同人誌印刷会社

現在もルンバグループでは各社主力の本文用紙としてコミックルンバを使用しています。
価格の色格差はなく柔らかい手触りと安定のインキのノリで、かつ擦れにも強く裏移りしづらいので現場でも扱いやすく、短納期商品にも最適です。

「白」の色にこだわって開発したホワイトは、黄みや青み、黒みに偏ることなく優しい白で、柔らかい手触りのコミック用紙。
4/6判84kgながら上質110kg相当の厚みで、ページ数の少ない本でも薄さを感じさせません。
インキのりが良く、細い線もにじみなくシャープに再現できるため、日常上質紙を使用しているお客様にも必ず気に入っていただける自信作です。

クリームはA5サイズの小説本に使用されることが多い色です。
商業誌の単行本で使われるような柔らかい黄みで質の良さが際立ちます。上製本にもお勧めです。

ピンクは1枚1枚はその色が作品を邪魔することがない桜色ですが、全ページがピンクで作られるとその存在感が一気に増します。
「可愛い」「愛」「甘い」世界観の本に是非。

ブルーはさわやかな水色で、表紙のカラーリングや箔押しなどと合わせて装丁デザインしたくなる紙です。
夏には「海」「空」を連想し、冬には「氷」「雪」などがイメージされることからクールな作品に採用してみてはいかがでしょうか。

そしてこれからも ─────

世の中はデジタル化が進み、印刷物はなくなってしまうのでしょうか?

このメモリアルな機会にコミックルンバ誕生にまつわる記録を探しましたが、各社にも紙卸商にも残念ながら殆ど何も残っていませんでした。唯一見つかったのが、広告用冊子───

発売当時、各社が総力を挙げて宣伝すべく、お世話になっていた作家様方にご協力いただき制作した広告用冊子です。

懐かしい気持ちでページをめくると、25年も前に作られたその冊子は令和のいま読み返しても圧倒されるほどに、紙と印刷を愛する熱気が伝わる渾身の作品でした。

これからもコミックルンバが多くの作家様の作品で本として残っていき、また何十年も後に誰かがめくってみることで新鮮な感動で満たされるなら、わたしたちは印刷会社として本望です。

今後ともコミックルンバ及びルンバグループをご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

 

 

5/9合わせの〆切&フェア

この〆切ページは過去のページです

> 最新の〆切一覧はこちら

5月9日開催「超Beckon of the Mirror 2021東京」は5/15に開催延期となりました
>>5/15合わせの〆切ページはこちら

>> ご予約受付中! <<

★最大40%まで各種割引併用OK!★
★東京直搬イベントで、金曜入稿「1日本」土曜入稿「0日本」実施決定!★

|  ▼〆切一覧 | ▼人気サービス | ▼期間限定フェア | ▼常時割引 |

GWによる仕入れ先・加工会社の休業により、通常の〆切設定と異なる点がございます。
自動見積上には表示されませんのでご注意ください。

1. 5/9合わせは、箔押しなど「表紙加工」の〆切が早まります。

【 最終〆切:4/15(木) 正午 】

(例) 自動見積上、箔押しの表紙〆切が4/20と表示される場合 → 4/15〆切となります。
対象:箔押し/NEONカラー/ホログラムPP/トムソン加工/厚盛りニス/スポットクリア/トランスタバック/銀ラメ/パール印刷

2. カラー表紙アナログ原稿〆切が早まります。

アナログで作成されたカラー表紙原稿の最終〆切は【4/22(木) 正午】となります。

■ 〆切一覧

〆切時間は<早割~通常〆切>昼12時、<割増〆切>午前10時です。

≪エアイベントご参加の皆様へ≫

下記の〆切は「5/9に書店様に到着」する日程となります。

5/9よりも前に書店様へ納品を希望される場合は「自動見積&予約システム」にて「最初の納品希望日」にご希望の日付を入力し、〆切のご確認をお願いいたします。

 

セット名 30%
OFF
20%
OFF
15%
OFF
10%
OFF
通常
〆切
10%
UP
20%UP
(1日本)
30%UP
(0日本)
カラーセット 表紙 4/28
(水)
4/30
(金)
5/2
(日)
5/4
(火)
5/5
(水)
5/6
(木)
5/7
(金)
5/7 (金)
本文 5/8 (土)
折とじ本セット 5/6 (木) 5/7 (金) 5/8 (土)
色刷表紙セット 表紙 5/5 (水)
本文 5/6 (木)
小説本セット 多色刷表紙 5/5 (水)
カラー表紙 5/6 (木)
本文 5/6 (木)
オールカラーセット
A4オールカラーセット
4/21
(水)
4/23
(金)
4/24
(土)
4/27
(火)
コミックスパック 4/21
(水)
4/23
(金)
4/24
(土)
4/27
(火)

※入稿日の2営業日前までにご予約ください
※【割増30%UP】は、直接搬入会場限定。予約先着順です。
※次の場合は、それぞれ〆切が前倒しとなります>> オプションのご利用・Word入稿・表紙込200ページ以上・カバーあり

< 納期が2営業日以内・割増20%以降の場合 > (金曜入稿→日曜納品など)
・5/5(水)16時までにご予約ください【上限ページ数】表紙込100ページ 【上限部数】3,000部 ※それ以上の場合はご相談ください。
・本文用紙:コミックルンバ 84kg 4色、ソフトパステル108.5kg限定
・PSD/PhotoshopEPS/PDFの完全データ原稿限定(イラレ、アナログ、Word原稿不可) ・オプションのご利用不可

★「カラー口絵無料・半額」フェア〆切=4/1(木)正午
★「アクリルスタンドPOP無料」フェア〆切=4/6(火)正午
★「片面カラーしおり無料」フェア〆切=4/14(水)正午
★「大判ポスター無料」フェア〆切=4/14(水)正午

※カラー口絵は早割等のご利用で冊子入稿が上記より早い場合、早い方の〆切と同日になります。

自動見積&予約はコチラ

大人気サービス♪

▼ 加算0円で≪最大40部≫増量! 超人気サービス!

▼ 書店への納品希望日が「木曜日」なら、新刊の書店納品代 無料! 書店納品無料デー! 書店への納品希望日が「木曜日」なら、新刊の書店納品代 無料!

▼ 本とグッズ同時発注でどちらも10%OFF! 本とグッズセットDX

▼ 本もグッズもおまかせ! 袋詰め・箱入れなどセット組まで当社でお受けします! 本とグッズのセット組 同人誌とグッズのセット販売はお任せください

使って楽しい♪ 期間限定フェア!

▼「カラー口絵無料」「大判ポスター無料」など選べる超オトクフェア! ひとつ選べる無料or半額フェア

▼Twitter投票で第一位!「チョコミン党フェア」が復活! 復活!チョコミン党フェア

▼和の趣溢れる粋な「霞文様」トレペの遊び紙です! 緑陽社だけの限定柄! 霞トレペ遊び紙

▼広範囲に「高精細箔押し」できます!全面箔押しフェアで新登場♪ 全面箔押しフェア

▼「桜ふぶき遊び紙」など、春を感じるオプションがオトク! こよみフェア 春

▼繊細な花のレースをあしらった期間限定の遊び紙♪ 花のレーストレペ遊び紙

▼銀河のように輝く期間限定オプションが大集合! ギャラクシーフェア

 

「本文色刷無料フェア」はこちら
★本文色刷無料フェア★
【4/13(火)正午】までに入稿すると「本文色刷」が無料に!>>詳細
ホログラムポスター・カードはこちら
★ホログラムポスター・カード★
全面ホログラムの大判ポスター・カードが作れます! >>詳細

最大40%OFFまで併用OK! オトクな常時サービス♪

テーマに当てはまる作品なら5%OFF!5月のテーマは「黒猫割」「目隠し割」です♪ >>詳細
「総集編・再録集」なら 10%OFF!>>詳細
弊社で1年以内に印刷された本なら 10%OFF!>>詳細
5名以上の「アンソロジー・合同誌・イベントパンフレット」なら 10%OFF!>>詳細
初めて冊子をご発注する方は緑陽Point「10%還元」!次回ご発注がグッとオトクになります!>>詳細



バックアップイベント

対象イベントご参加なら新刊・既刊・グッズのイベント搬入代が無料に!
自己申告制のため、ご申請をお忘れなく♪

>>バックアップサービスの詳細はこちら

「超Beckon of the Mirror 2021東京」など、バックアップ中!

様々な加工オプションに対応!

▼ 特殊紙や特殊加工など、価格表にないオプションもお気軽にご相談ください!

カスタムコースお見積依頼はコチラ

▼ 人気の加工オプションや、技アリ!加工の使い方などご紹介♪

本フェチ大賞 オススメ特殊加工紹介
第1弾「空押し」×「OKムーンカラー」 第2弾「カラー口絵」×「トレペ扉&表2-3フルカラー印刷」 第3弾「アルブライト」×「厚盛りニス&浮き出し加工」

魅惑の本文2色刷り特集 分厚い本×特殊加工Selection 人気の加工オプションランキングはコチラ

 

|  ▲〆切一 | ▲人気サービス | ▲期間限定フェア | ▲常時割引 |

自動見積&予約はコチラ

11/14-15「第二回 秋葉原同人祭」〆切&フェア

>> ご予約受付中! <<

★「第二回秋葉原同人祭」大応援!★
★メロンブックス様への納品代が無料になります★

※このページは「第二回秋葉原同人祭」限定の〆切を掲載しています。同人祭以外の11/14-15イベント合わせの〆切は、自動見積システムにてご確認ください。

|  ▼〆切一覧 | ▼人気サービス | ▼期間限定フェア | ▼常時割引 |

■ 〆切一覧

〆切時間は<早割~通常〆切>昼12時、<割増〆切>午前10時です。

≪「第二回秋葉原同人祭」ご参加の皆様へ≫

「秋葉原同人祭」合わせの場合、「11/9納品」でメロンブックス様(物流センター)へ作品を納品する必要がございます。
下記の〆切は「11/9納品」の〆切となります。

<最初の納品が「秋葉原同人祭」の場合>
自動見積&予約システム」にて「最初の納品希望日」に【11/9】を選択し、「イベント」欄で【第二回秋葉原同人祭】をご選択ください。

※納品日を「秋葉原同人祭」の開催日(11/14-15)に指定されますと、書店様の登録作業が間に合わなくなりますので、ご注意ください。

※「秋葉原同人祭」(11/9)よりも前の納品(イベント・ご自宅等)がある場合は、自動見積にて、いちばん最初に納品する日付をご選択ください。

セット名 30%
OFF
20%
OFF
15%
OFF
10%
OFF
通常
〆切
カラーセット

10/20
(火)

10/22
(木)

10/27
(火)

10/29
(木)

10/30
(金)

折とじ本セット
色刷表紙セット
小説本セット
オールカラーセット
A4オールカラーセット
10/16
(金)
10/20
(火)
10/21
(水)
10/22
(木)
10/23
(金)
コミックスパック 10/14
(水)
10/16
(金)
10/17
(土)
10/20
(火)
10/21
(水)

※入稿日の2営業日前までにご予約ください
※次の場合は、それぞれ〆切が前倒しとなります>> オプションのご利用・Word入稿・表紙込200ページ以上・カバーあり
※表紙アナログ原稿の場合、通常〆切以降をご利用の場合は、表紙を「早割10%」〆切までにご入稿ください。

<メロンブックス様への納品代無料のご申請方法>

【納品先が1ヶ所の場合】セット内無料のため、申請なしで無料となります。
【納品先が2ヶ所以上の場合】「納品代無料フェア」にチェックを入れてください。

▼「自動見積&予約システム」下部

自動見積&予約はコチラ

大人気サービス♪

▼ 加算0円で≪最大40部≫増量! 超人気サービス!

▼ 書店への納品希望日が「木曜日」なら、新刊の書店納品代 無料! 書店納品無料デー! 書店への納品希望日が「木曜日」なら、新刊の書店納品代 無料!

▼ 本とグッズ同時発注でどちらも10%OFF! 本とグッズセットDX

▼ 本もグッズもおまかせ! 袋詰め・箱入れなどセット組まで当社でお受けします! 本とグッズのセット組 同人誌とグッズのセット販売はお任せください

使って楽しい♪ 期間限定フェア!

▼カフェをイメージした期間限定オプションが登場! カフェタイムフェア 2号店

▼ふしぎでこわい「ホーンテッドハウス」をイメージしたオプション特集♪ ホーンテッドフェア

▼華やかにきらめく「宝石トレペ遊び紙」が限定登場! 宝石トレペ遊び紙

▼《冬》をイメージした厳選オプションがオトクに使えます! こよみフェア

 

「キュリアスTL遊び紙」はこちら
★キュリアスTL遊び紙★
オーロラに輝く偏光パールのトレペ遊び紙>>詳細
「貝殻トレペ遊び紙」はこちら
★貝殻トレペ遊び紙★
キュートな貝殻柄のトレペ遊び紙が限定登場>>詳細
「本文色刷無料フェア」はこちら
★正方形本加工無料フェア★
かわいい「正方形本」が加工代無料で作れます♪>>詳細

ホログラムポスター・カードはこちら
★ホログラムポスター・カード★
全面ホログラムの大判ポスター・カードが作れます! >>詳細

最大40%OFFまで併用OK! オトクな常時サービス♪

「総集編・再録集」なら 10%OFF!>>詳細
弊社で1年以内に印刷された本なら 10%OFF!>>詳細
5名以上の「アンソロジー・合同誌・イベントパンフレット」なら 10%OFF!>>詳細
テーマに当てはまる作品なら5%OFF!11月のテーマは「スポーツ割(アイスホッケー/スケート競技/プロレス) 」「映画化割」です♪ >>詳細
初めて冊子をご発注する方は緑陽Point「10%還元」!次回ご発注がグッとオトクになります!>>詳細




様々な加工オプションに対応!

▼ 特殊紙や特殊加工など、価格表にないオプションもお気軽にご相談ください!

カスタムコースお見積依頼はコチラ

▼ 人気の加工オプションや、技アリ!加工の使い方などご紹介♪

本フェチ大賞 オススメ特殊加工紹介
第1弾「空押し」×「OKムーンカラー」 第2弾「カラー口絵」×「トレペ扉&表2-3フルカラー印刷」 第3弾「アルブライト」×「厚盛りニス&浮き出し加工」

魅惑の本文2色刷り特集 分厚い本×特殊加工Selection 人気の加工オプションランキングはコチラ

 

|  ▲〆切一 | ▲人気サービス | ▲期間限定フェア | ▲常時割引 |

自動見積&予約はコチラ

10/24-25「第一回秋葉原同人祭」〆切&フェア

>> ご予約受付中! <<

★「第一回秋葉原同人祭」大応援!★
★メロンブックス様への納品代が無料になります★

※このページは「第一回秋葉原同人祭」限定の〆切を掲載しています。同人祭以外の10/24-25イベント合わせの〆切は、自動見積システムにてご確認ください。

|  ▼〆切一覧 | ▼人気サービス | ▼期間限定フェア | ▼常時割引 |

■ 〆切一覧

〆切時間は<早割~通常〆切>昼12時、<割増〆切>午前10時です。

≪「第一回秋葉原同人祭」ご参加の皆様へ≫

「秋葉原同人祭」合わせの場合、「10/19納品」でメロンブックス様(物流センター)へ作品を納品する必要がございます。
下記の〆切は「10/19納品」の〆切となります。

<最初の納品が「秋葉原同人祭」の場合>
自動見積&予約システム」にて「最初の納品希望日」に【10/19】を選択し、「イベント」欄で【第一回秋葉原同人祭】をご選択ください。

※納品日を「秋葉原同人祭」の開催日(10/24-25)に指定されますと、書店様の登録作業が間に合わなくなりますので、ご注意ください。

※「秋葉原同人祭」(10/19)よりも前の納品(イベント・ご自宅等)がある場合は、自動見積にて、いちばん最初に納品する日付をご選択ください。

セット名 30%
OFF
20%
OFF
15%
OFF
10%
OFF
通常
〆切
10%
UP
20%UP
(1日本)
カラーセット

10/5

(月)

10/7

(水)

10/9

(金)

10/13

(火)

10/14

(水)

10/15

(木)

10/16

(金)

折とじ本セット

10/16

(金)

色刷表紙セット
小説本セット
オールカラーセット
A4オールカラーセット
10/1
(木)
10/5
(月)
10/6
(火)
10/7
(水)
10/8
(木)
10/9
(金)
10/10
(土)
コミックスパック 9/29
(火)
10/1
(木)
10/2
(金)
10/5
(月)
10/6
(火)
10/7
(水)

※入稿日の2営業日前までにご予約ください
※【割増30%UP】の実施はありません。(自動見積上に表示されますが、ご利用いただけませんのでご了承ください)
※次の場合は、それぞれ〆切が前倒しとなります>> オプションのご利用・Word入稿・表紙込200ページ以上・カバーあり
※表紙アナログ原稿の場合、通常〆切以降をご利用の場合は、表紙を「早割10%」〆切までにご入稿ください。

< 納期が2営業日以内・割増20%の場合 > (金曜入稿→日曜納品など)
・10/14(水) 16時までにご予約ください【上限ページ数】表紙込100ページ 【上限部数】3,000部 ※それ以上の場合はご相談ください。
・本文用紙:コミックルンバ 84kg 4色、ソフトパステル108.5kg限定
・PSD/PhotoshopEPS/PDFの完全データ原稿限定(イラレ、アナログ、Word原稿不可) ・オプションのご利用不可

<メロンブックス様への納品代無料のご申請方法>

【納品先が1ヶ所の場合】セット内無料のため、申請なしで無料となります。
【納品先が2ヶ所以上の場合】「納品代無料フェア」にチェックを入れてください。

▼「自動見積&予約システム」下部

自動見積&予約はコチラ

大人気サービス♪

▼ 加算0円で≪最大40部≫増量! 超人気サービス!

▼ 書店への納品希望日が「木曜日」なら、新刊の書店納品代 無料! 書店納品無料デー! 書店への納品希望日が「木曜日」なら、新刊の書店納品代 無料!

▼ 本とグッズ同時発注でどちらも10%OFF! 本とグッズセットDX

▼ 本もグッズもおまかせ! 袋詰め・箱入れなどセット組まで当社でお受けします! 本とグッズのセット組 同人誌とグッズのセット販売はお任せください

使って楽しい♪ 期間限定フェア!

▼カフェをイメージした期間限定オプションが登場! カフェタイムフェア 2号店

▼ふしぎでこわい「ホーンテッドハウス」をイメージしたオプション特集♪ ホーンテッドフェア

▼お祝い事にぴったりの白く輝く上品なオプションを集めました! ホワイトセレブレーション

▼華やかにきらめく「宝石トレペ遊び紙」が限定登場! 宝石トレペ遊び紙

▼キュートな貝殻トレペ遊び紙が限定登場☆ 貝殻トレペ遊び紙

 

「本文色刷無料フェア」はこちら
★正方形本加工無料フェア★
かわいい「正方形本」が加工代無料で作れます♪>>詳細
「本文色刷無料フェア」はこちら
★本文色刷無料フェア★
【9/18(金)】までに入稿すると「本文色刷」が無料に!>>詳細
ホログラムポスター・カードはこちら
★ホログラムポスター・カード★
全面ホログラムの大判ポスター・カードが作れます! >>詳細

最大40%OFFまで併用OK! オトクな常時サービス♪

「総集編・再録集」なら 10%OFF!>>詳細
弊社で1年以内に印刷された本なら 10%OFF!>>詳細
5名以上の「アンソロジー・合同誌・イベントパンフレット」なら 10%OFF!>>詳細
テーマに当てはまる作品なら5%OFF!10月のテーマは「スポーツ割(卓球/バスケットボール/バドミントン)」「果物割」です♪ >>詳細
初めて冊子をご発注する方は緑陽Point「10%還元」!次回ご発注がグッとオトクになります!>>詳細




様々な加工オプションに対応!

▼ 特殊紙や特殊加工など、価格表にないオプションもお気軽にご相談ください!

カスタムコースお見積依頼はコチラ

▼ 人気の加工オプションや、技アリ!加工の使い方などご紹介♪

本フェチ大賞 オススメ特殊加工紹介
第1弾「空押し」×「OKムーンカラー」 第2弾「カラー口絵」×「トレペ扉&表2-3フルカラー印刷」 第3弾「アルブライト」×「厚盛りニス&浮き出し加工」

魅惑の本文2色刷り特集 分厚い本×特殊加工Selection 人気の加工オプションランキングはコチラ

 

|  ▲〆切一 | ▲人気サービス | ▲期間限定フェア | ▲常時割引 |

自動見積&予約はコチラ

8/9-10合わせの〆切&フェア

この〆切ページは過去のページです

> 最新の〆切一覧はこちら

>> ご予約受付中! <<

★最大40%まで各種割引併用OK!★
★東京直搬イベントで、金曜入稿「1日本」土曜入稿「0日本」実施決定!★

|  ▼〆切一覧 | ▼人気サービス | ▼期間限定フェア | ▼常時割引 |

■ 〆切一覧

〆切時間は<早割~通常〆切>昼12時、<割増〆切>午前10時です。


セット名 30%
OFF
20%
OFF
15%
OFF
10%
OFF
通常
〆切
10%
UP
20%UP
(1日本)
30%UP
(0日本)
カラーセット

7/22

(水)

7/29

(水)

7/31

(金)

8/4

(火)

8/5

(水)

8/6

(木)

8/7

(金)

表紙
8/7 (金)
本文
8/8 (土)
折とじ本セット 8/8
(土)
色刷表紙セット
小説本セット
オールカラーセット
A4オールカラーセット
7/17
(金)
7/22
(水)
7/28
(火)
7/29
(水)
7/30
(木)
7/31
(金)
8/3
(月)
コミックスパック 7/15
(水)
7/17
(金)
7/21
(火)
7/22
(水)
7/28
(火)
7/29
(水)

※入稿日の2営業日前までにご予約ください
※【割増30%UP】は、東京直接搬入会場限定。予約先着順です。
※次の場合は、それぞれ〆切が前倒しとなります>> オプションのご利用・Word入稿・表紙込200ページ以上・カバーあり
※表紙アナログ原稿の場合、通常〆切以降をご利用の場合は、表紙を「早割10%」〆切までにご入稿ください。

< 納期が2営業日以内・割増20%以降の場合 > (金曜入稿→日曜納品など)
・8/5(水) 16時までにご予約ください【上限ページ数】表紙込100ページ 【上限部数】3,000部 ※それ以上の場合はご相談ください。
・本文用紙:コミックルンバ 84kg 4色、ソフトパステル108.5kg限定
・PSD/PhotoshopEPS/PDFの完全データ原稿限定(イラレ、アナログ、Word原稿不可) ・オプションのご利用不可

自動見積&予約はコチラ

大人気サービス♪

▼ 加算0円で≪最大40部≫増量! 超人気サービス!

▼ 本とグッズ同時発注でどちらも10%OFF! 本とグッズセットDX

▼ 本もグッズもおまかせ! 袋詰め・箱入れなどセット組まで当社でお受けします! 本とグッズのセット組 同人誌とグッズのセット販売はお任せください

使って楽しい♪ 期間限定フェア!

▼「カラー口絵無料」「大判ポスター無料」など選べる超オトクフェア! ホワイトセレブレーション

▼お祝い事にぴったりの白く輝く上品なオプションを集めました! ホワイトセレブレーション

▼爽やか & キュートなトレペ遊び紙が限定登場! サイダートレペ遊び紙 & ハートトレペ遊び紙

▼8月まで!書店納品が無料です! 書店納品無料フェア

▼ ツヤツヤ&キュートな「色つきの厚盛りニス」登場! カラーキャンディーコートフェア

▼ 早い者勝ち!豪華特殊紙が大特価で使えます♪ 夏のオススメ!特殊紙『100選』

 

ホログラムポスター・カードはこちら
★ホログラムポスター・カード★
全面ホログラムの大判ポスター・カードが作れます! >>詳細

最大40%OFFまで併用OK! オトクな常時サービス♪

「総集編・再録集」なら 10%OFF!>>詳細
弊社で1年以内に印刷された本なら 10%OFF!>>詳細
5名以上の「アンソロジー・合同誌・イベントパンフレット」なら 10%OFF!>>詳細
テーマに当てはまる作品なら5%OFF!8月のテーマは「スポーツ割(夏の大運動会!全スポーツ対象!)」「砂浜にメッセージ割」です♪ >>詳細
初めて冊子をご発注する方は緑陽Point「10%還元」!次回ご発注がグッとオトクになります!>>詳細


バックアップイベント

対象イベントご参加なら新刊・既刊・グッズのイベント搬入代が無料に!
自己申告制のため、ご申請をお忘れなく♪

>>バックアップサービスの詳細はこちら

様々な加工オプションに対応!

▼ 特殊紙や特殊加工など、価格表にないオプションもお気軽にご相談ください!

カスタムコースお見積依頼はコチラ

▼ 人気の加工オプションや、技アリ!加工の使い方などご紹介♪

本フェチ大賞 オススメ特殊加工紹介
第1弾「空押し」×「OKムーンカラー」 第2弾「カラー口絵」×「トレペ扉&表2-3フルカラー印刷」 第3弾「アルブライト」×「厚盛りニス&浮き出し加工」

魅惑の本文2色刷り特集 分厚い本×特殊加工Selection 人気の加工オプションランキングはコチラ

 

|  ▲〆切一 | ▲人気サービス | ▲期間限定フェア | ▲常時割引 |

自動見積&予約はコチラ

8/2合わせの〆切&フェア

この〆切ページは過去のページです

> 最新の〆切一覧はこちら



★最大40%まで各種割引併用OK!★
★東京直搬イベントで、金曜入稿「1日本」実施決定!★

|  ▼〆切一覧 | ▼人気サービス | ▼期間限定フェア | ▼常時割引 |

■ 〆切一覧

〆切時間は<早割~通常〆切>昼12時、<割増〆切>午前10時です。


セット名 30%
OFF
20%
OFF
15%
OFF
10%
OFF
通常
〆切
10%
UP
20%UP
(1日本)
カラーセット

7/16

(木)

7/17

(金)

7/21

(火)

7/22

(水)

7/28

(火)

7/30

(木)

7/31

(金)

折とじ本セット
色刷表紙セット
小説本セット
オールカラーセット
A4オールカラーセット
7/14
(火)
7/15
(水)
7/16
(木)
7/17
(金)
7/21
(火)
コミックスパック 7/9
(木)
7/10
(金)
7/14
(火)
7/15
(水)
7/16
(木)


※入稿日の2営業日前までにご予約ください
※次の場合は、それぞれ〆切が前倒しとなります>> オプションのご利用・Word入稿・表紙込200ページ以上・カバーあり
※表紙アナログ原稿の場合、通常〆切以降をご利用の場合は、表紙を「早割10%」〆切までにご入稿ください。

< 納期が2営業日以内・割増20%以降の場合 > (金曜入稿→日曜納品など)
・7/29(水) 16時までにご予約ください【上限ページ数】表紙込100ページ 【上限部数】3,000部 ※それ以上の場合はご相談ください。
・本文用紙:コミックルンバ 84kg 4色、ソフトパステル108.5kg限定
・PSD/PhotoshopEPS/PDFの完全データ原稿限定(イラレ、アナログ、Word原稿不可) ・オプションのご利用不可

自動見積&予約はコチラ

大人気サービス♪

▼ 加算0円で≪最大40部≫増量! 超人気サービス!

▼ 本とグッズ同時発注でどちらも10%OFF! 本とグッズセットDX

▼ 本もグッズもおまかせ! 袋詰め・箱入れなどセット組まで当社でお受けします! 本とグッズのセット組 同人誌とグッズのセット販売はお任せください

使って楽しい♪ 期間限定フェア!

▼お祝い事にぴったりの白く輝く上品なオプションを集めました! ホワイトセレブレーション

▼爽やか & キュートなトレペ遊び紙が限定登場! サイダートレペ遊び紙 & ハートトレペ遊び紙

▼8月まで!書店納品が無料です! 書店納品無料フェア

▼ ツヤツヤ&キュートな「色つきの厚盛りニス」登場! カラーキャンディーコートフェア

▼ 早い者勝ち!豪華特殊紙が大特価で使えます♪ 夏のオススメ!特殊紙『100選』

 

「本文色刷無料フェア」はこちら
★本文色刷無料フェア★
【7/7(火)正午】までに入稿すると「本文色刷」が無料に!>>詳細
ホログラムポスター・カードはこちら
★ホログラムポスター・カード★
全面ホログラムの大判ポスター・カードが作れます! >>詳細
ホログラムポスター・カードはこちら
★1つ選べる無料or半額フェア★
〆切終了しました >>詳細

最大40%OFFまで併用OK! オトクな常時サービス♪

「総集編・再録集」なら 10%OFF!>>詳細
弊社で1年以内に印刷された本なら 10%OFF!>>詳細
5名以上の「アンソロジー・合同誌・イベントパンフレット」なら 10%OFF!>>詳細
テーマに当てはまる作品なら5%OFF!8月のテーマは「スポーツ割(夏の大運動会!全スポーツ対象!)」「砂浜にメッセージ割」です♪ >>詳細
初めて冊子をご発注する方は緑陽Point「10%還元」!次回ご発注がグッとオトクになります!>>詳細


バックアップイベント

対象イベントご参加なら新刊・既刊・グッズのイベント搬入代が無料に!
自己申告制のため、ご申請をお忘れなく♪

>>バックアップサービスの詳細はこちら

様々な加工オプションに対応!

▼ 特殊紙や特殊加工など、価格表にないオプションもお気軽にご相談ください!

カスタムコースお見積依頼はコチラ

▼ 人気の加工オプションや、技アリ!加工の使い方などご紹介♪

本フェチ大賞 オススメ特殊加工紹介
第1弾「空押し」×「OKムーンカラー」 第2弾「カラー口絵」×「トレペ扉&表2-3フルカラー印刷」 第3弾「アルブライト」×「厚盛りニス&浮き出し加工」

魅惑の本文2色刷り特集 分厚い本×特殊加工Selection 人気の加工オプションランキングはコチラ

 

|  ▲〆切一 | ▲人気サービス | ▲期間限定フェア | ▲常時割引 |

自動見積&予約はコチラ

4/19開催イベント大応援!

>> ご予約受付中! <<

★最大40%まで各種割引併用OK!★

|  ▼〆切一覧 | ▼人気サービス | ▼期間限定フェア | ▼常時割引 |

■ 〆切一覧

〆切時間は<早割~通常〆切>昼12時、<割増〆切>午前10時です。

セット名 30%
OFF
20%
OFF
15%
OFF
10%
OFF
通常
〆切
10%
UP
20%
UP
30%
UP
カラーセット

4/2

(木)

4/7

(火)

4/9

(木)

4/11

(土)

4/15

(水)

折とじ本セット
色刷表紙セット
小説本セット
オールカラーセット
A4オールカラーセット
3/30
(月)
4/2
(木)
4/4
(土)
4/6
(月)
4/7
(火)
コミックスパック 3/30
(月)
4/2
(木)
4/3
(金)
4/4
(土)
4/6
(月)

<お知らせ> 4/19合わせの割増〆切を中止いたします。>>詳細

 

<ご注意>

※【割増30%UP】は、東京直接搬入会場限定。予約先着順です。
※次の場合は、それぞれ〆切が前倒しとなります>> オプションのご利用・Word入稿・表紙込200ページ以上・カバーあり
※表紙アナログ原稿の場合、通常〆切以降をご利用の場合は、表紙を「早割10%」〆切までにご入稿ください。

< 納期が2営業日以内・割増20%以降の場合 > (金曜入稿→日曜納品など)
【上限ページ数】表紙込100ページ 【上限部数】3,000部 ※それ以上の場合はご相談ください。
・本文用紙:コミックルンバ 84kg 4色、ソフトパステル108.5kg限定
・PSD/PhotoshopEPS/PDFの完全データ原稿限定(イラレ、アナログ、Word原稿不可) ・オプションのご利用不可

自動見積&予約はコチラ

大人気サービス♪

▼ 加算0円で≪最大40部≫増量! 超人気サービス!

▼ 本とグッズ同時発注でどちらも10%OFF! 本とグッズセットDX

▼ 本もグッズもおまかせ! 袋詰め・箱入れなどセット組まで当社でお受けします! 本とグッズのセット組 同人誌とグッズのセット販売はお任せください

使って楽しい♪ 期間限定フェア!

▼ 4月は書店への納品が無料です! 書店納品無料フェア

▼ 輝く「蛍光オプション」がオトクに使えます! 蛍光フェア・ルミナスパーティー

▼ 新加工♪ツヤツヤ&キュートな「色つきの厚盛りニス」登場! カラーキャンディーコートフェア

▼トレーシングペーパーに桜ふぶきが舞う春の遊び紙♪ 桜ふぶきトレペ遊び紙 Again

「サイダートレペ遊び紙 & ハートトレペ遊び紙」はこちら
「本文色刷無料フェア」はこちら
ホログラムポスター・カードはこちら
ひさびさ割詳細はこちら
★ひさびさ割★
前回の冊子発注が【2019年3月31日納品】以前なら10%OFF! >>詳細
ルーキー割詳細はこちら
★ルーキー割★
ルーキー作家を応援! 25歳以下の方はセット価格から5%OFF!>>詳細
お友達紹介キャンペーンはこちら
★お友達紹介キャンペーン★
当社をご利用したことがあるお客様から、当社を初めて使うお友達をご紹介いただくとお二人ともオトクに!>>詳細

最大40%OFFまで併用OK! オトクな常時サービス♪

「総集編・再録集」なら 10%OFF!>>詳細
弊社で1年以内に印刷された本なら 10%OFF!>>詳細
5名以上の「アンソロジー・合同誌・イベントパンフレット」なら 10%OFF!>>詳細
テーマに当てはまる作品なら5%OFF!4月のテーマは「スポーツ割(柔道/テニス/野球)」「イケオジ割」です♪ >>詳細
初めて冊子をご発注する方は緑陽Point「10%還元」!次回ご発注がグッとオトクになります!>>詳細


バックアップイベント

対象イベントご参加なら新刊・既刊・グッズのイベント搬入代が無料に!
自己申告制のため、ご申請をお忘れなく♪

>>バックアップサービスの詳細はこちら

様々な加工オプションに対応!

▼ 特殊紙や特殊加工など、価格表にないオプションもお気軽にご相談ください!

カスタムコースお見積依頼はコチラ

▼ 人気の加工オプションや、技アリ!加工の使い方などご紹介♪

本フェチ大賞 オススメ特殊加工紹介
第1弾「空押し」×「OKムーンカラー」 第2弾「カラー口絵」×「トレペ扉&表2-3フルカラー印刷」 第3弾「アルブライト」×「厚盛りニス&浮き出し加工」

魅惑の本文2色刷り特集 分厚い本×特殊加工Selection 人気の加工オプションランキングはコチラ

 

|  ▲〆切一 | ▲人気サービス | ▲期間限定フェア | ▲常時割引 |

自動見積&予約はコチラ

4/12開催イベント大応援!

>> ご予約受付中! <<

★最大40%まで各種割引併用OK!★

|  ▼〆切一覧 | ▼人気サービス | ▼期間限定フェア | ▼常時割引 |

■ 〆切一覧

〆切時間は<早割~通常〆切>昼12時、<割増〆切>午前10時です。

セット名 30%
OFF
20%
OFF
15%
OFF
10%
OFF
通常
〆切
10%
UP
20%UP
(1日本)
30%UP
(0日本)
カラーセット

3/30

(月)

4/2

(木)

4/4

(土)

4/7

(火)

4/8

(水)

4/9

(木)

折とじ本セット
色刷表紙セット
小説本セット
オールカラーセット
A4オールカラーセット
3/27
(金)
3/30
(月)
4/1
(水)
4/2
(木)
4/3
(金)
4/4
(土)
4/6
(月)
コミックスパック 3/25
(水)
3/27
(金)
3/28
(土)
3/30
(月)
4/1
(水)
4/2
(木)

※臨時休業にともない「20%UP(1日本)」「30%UP(0日本)」〆切を中止します。>>詳細

 

<ご注意>

※【割増30%UP】は、東京直接搬入会場限定。予約先着順です。
※次の場合は、それぞれ〆切が前倒しとなります>> オプションのご利用・Word入稿・表紙込200ページ以上・カバーあり
※表紙アナログ原稿の場合、通常〆切以降をご利用の場合は、表紙を「早割10%」〆切までにご入稿ください。

< 納期が2営業日以内・割増20%以降の場合 > (金曜入稿→日曜納品など)
【上限ページ数】表紙込100ページ 【上限部数】3,000部 ※それ以上の場合はご相談ください。
・本文用紙:コミックルンバ 84kg 4色、ソフトパステル108.5kg限定
・PSD/PhotoshopEPS/PDFの完全データ原稿限定(イラレ、アナログ、Word原稿不可) ・オプションのご利用不可

自動見積&予約はコチラ

大人気サービス♪

▼ 加算0円で≪最大40部≫増量! 超人気サービス!

▼ 本とグッズ同時発注でどちらも10%OFF! 本とグッズセットDX

▼ 本もグッズもおまかせ! 袋詰め・箱入れなどセット組まで当社でお受けします! 本とグッズのセット組 同人誌とグッズのセット販売はお任せください

使って楽しい♪ 期間限定フェア!

▼ 4月は書店への納品が無料です! 書店納品無料フェア

▼ 輝く「蛍光オプション」がオトクに使えます! 蛍光フェア・ルミナスパーティー

▼ 新加工♪ツヤツヤ&キュートな「色つきの厚盛りニス」登場! カラーキャンディーコートフェア

▼トレーシングペーパーに桜ふぶきが舞う春の遊び紙♪ 桜ふぶきトレペ遊び紙 Again

「サイダートレペ遊び紙 & ハートトレペ遊び紙」はこちら
「本文色刷無料フェア」はこちら
ホログラムポスター・カードはこちら
ひさびさ割詳細はこちら
★ひさびさ割★
前回の冊子発注が【2019年3月31日納品】以前なら10%OFF! >>詳細
ルーキー割詳細はこちら
★ルーキー割★ ルーキー作家を応援! 25歳以下の方はセット価格から5%OFF!>>詳細
お友達紹介キャンペーンはこちら
★お友達紹介キャンペーン★
当社をご利用したことがあるお客様から、当社を初めて使うお友達をご紹介いただくとお二人ともオトクに!>>詳細

最大40%OFFまで併用OK! オトクな常時サービス♪

「総集編・再録集」なら 10%OFF!>>詳細
弊社で1年以内に印刷された本なら 10%OFF!>>詳細
5名以上の「アンソロジー・合同誌・イベントパンフレット」なら 10%OFF!>>詳細
テーマに当てはまる作品なら5%OFF!4月のテーマは「スポーツ割(柔道/テニス/野球)」「イケオジ割」です♪ >>詳細
初めて冊子をご発注する方は緑陽Point「10%還元」!次回ご発注がグッとオトクになります!>>詳細

バックアップイベント

対象イベントご参加なら新刊・既刊・グッズのイベント搬入代が無料に!
自己申告制のため、ご申請をお忘れなく♪

>>バックアップサービスの詳細はこちら

様々な加工オプションに対応!

▼ 特殊紙や特殊加工など、価格表にないオプションもお気軽にご相談ください!

カスタムコースお見積依頼はコチラ

▼ 人気の加工オプションや、技アリ!加工の使い方などご紹介♪

本フェチ大賞 オススメ特殊加工紹介
第1弾「空押し」×「OKムーンカラー」 第2弾「カラー口絵」×「トレペ扉&表2-3フルカラー印刷」 第3弾「アルブライト」×「厚盛りニス&浮き出し加工」

魅惑の本文2色刷り特集 分厚い本×特殊加工Selection 人気の加工オプションランキングはコチラ

 

|  ▲〆切一 | ▲人気サービス | ▲期間限定フェア | ▲常時割引 |

自動見積&予約はコチラ

3/15開催イベント大応援!

>> ご予約受付中! <<

★最大40%まで各種割引併用OK!★
★東京・大阪直搬イベントで、金曜入稿「1日本」、土曜入稿「0日本」実施!★

|  ▼〆切一覧 | ▼人気サービス | ▼期間限定フェア | ▼常時割引 |

■ 〆切一覧

〆切時間は<早割~通常〆切>昼12時、<割増〆切>午前10時です。

セット名 30%
OFF
20%
OFF
15%
OFF
10%
OFF
通常
〆切
10%
UP
20%UP
(1日本)
30%UP
(0日本)
カラーセット

3/3

(火)

3/5

(木)

3/7

(土)

3/10

(火)

3/11

(水)

3/12

(木)

3/13

(金)

表紙
3/13 (金)
本文
3/14 (土)
折とじ本セット 3/14
(土)
色刷表紙セット
小説本セット
オールカラーセット
A4オールカラーセット
3/2
(月)
3/3
(火)
3/4
(水)
3/5
(木)
3/6
(金)
3/7
(土)
3/9
(月)
コミックスパック 2/28
(金)
3/2
(月)
3/3
(火)
3/4
(水)
3/5
(木)

 

<ご注意>

※【割増30%UP】は、東京・大阪直接搬入会場限定。予約先着順です。
※次の場合は、それぞれ〆切が前倒しとなります>> オプションのご利用・Word入稿・表紙込200ページ以上・カバーあり
※表紙アナログ原稿の場合、通常〆切以降をご利用の場合は、表紙を「早割10%」〆切までにご入稿ください。

< 納期が2営業日以内・割増20%以降の場合 > (金曜入稿→日曜納品など)
【上限ページ数】表紙込100ページ 【上限部数】3,000部 ※それ以上の場合はご相談ください。
・本文用紙:コミックルンバ 84kg 4色、ソフトパステル108.5kg限定
・PSD/PhotoshopEPS/PDFの完全データ原稿限定(イラレ、アナログ、Word原稿不可) ・オプションのご利用不可

自動見積&予約はコチラ

大人気サービス♪

▼ 加算0円で≪最大40部≫増量! 超人気サービス!

▼ 書店への納品希望日が「木曜日」なら、新刊の書店納品代 無料! 書店納品無料デー! 書店への納品希望日が「木曜日」なら、新刊の書店納品代 無料!

▼ 本とグッズ同時発注でどちらも10%OFF! 本とグッズセットDX

▼ 本もグッズもおまかせ! 袋詰め・箱入れなどセット組まで当社でお受けします! 本とグッズのセット組 同人誌とグッズのセット販売はお任せください

使って楽しい♪ 期間限定フェア!

▼「はんなりフェア」上品で華やかなオプション大集合♪ 星座トレペ遊び紙

▼ 蛍光フェア・ルミナスパーティー♪ 蛍光フェア・ルミナスパーティー

▼ 新加工♪ツヤツヤ&キュートな「色つきの厚盛りニス」登場! カラーキャンディーコートフェア

「本文色刷無料フェア」はこちら
ホログラムポスター・カードはこちら

最大40%OFFまで併用OK! オトクな常時サービス♪

「総集編・再録集」なら 10%OFF!>>詳細
弊社で1年以内に印刷された本なら 10%OFF!>>詳細
5名以上の「アンソロジー・合同誌・イベントパンフレット」なら 10%OFF!>>詳細
テーマに当てはまる作品なら5%OFF!3月のテーマは「スポーツ割(バスケットボール/バレーボール/ラグビー)」「ハートマーク割」です♪ >>詳細
初めて冊子をご発注する方は緑陽Point「10%還元」!次回ご発注がグッとオトクになります!>>詳細


バックアップイベント

対象イベントご参加なら新刊・既刊・グッズのイベント搬入代が無料に!
自己申告制のため、ご申請をお忘れなく♪

>>バックアップサービスの詳細はこちら

「インテックス大阪開催オンリー・プチオンリー」「TRCオンリーライブ2020 Mar.15」など、多数バックアップ中!

様々な加工オプションに対応!

▼ 特殊紙や特殊加工など、価格表にないオプションもお気軽にご相談ください!

カスタムコースお見積依頼はコチラ

▼ 人気の加工オプションや、技アリ!加工の使い方などご紹介♪

本フェチ大賞 オススメ特殊加工紹介
第1弾「空押し」×「OKムーンカラー」 第2弾「カラー口絵」×「トレペ扉&表2-3フルカラー印刷」 第3弾「アルブライト」×「厚盛りニス&浮き出し加工」

魅惑の本文2色刷り特集 分厚い本×特殊加工Selection 人気の加工オプションランキングはコチラ

 

|  ▲〆切一 | ▲人気サービス | ▲期間限定フェア | ▲常時割引 |

自動見積&予約はコチラ

緑陽社のBIGサービス!

知って得する!緑陽社をオトクに利用するための常時サービスをご紹介します!

ポイント1印刷料金総額の2%をポイント還元!

ご利用金額50円ごとに1ポイント還元!1ポイント1円として次回ご発注時にご利用いただけます

※クレジットカード利用の場合、還元率が1%に下がります

印刷料金総額の2%をポイント還元!貯めれば貯めるほどオトクに発注できます♪

★初めてのご利用なら★

・緑陽MyPage新規登録時に1000円分のポイントをプレゼント!

 初回発注時から割引にご利用可能です!

ポイント2 割引併用OK!最大40%OFF!

緑陽社にはお得なサービスや割引がたくさん!割引上限まで各種割引を併用できます!

●コースごとに割引の上限率・対象が異なります
 スタンダードコース:割引上限40%まで(セット価格から割引)
 デジタルコース  :割引上限15%まで(セット価格から割引)
 スペシャルコース :割引上限10%まで(セット価格から割引)
 カスタムコース  :割引上限40%まで(本文料金から割引)

※全コース割引上限金額40万円まで

※例外の場合はサービスページ内・割引券面に記載しています

▼スタンダードコースの例

40%または40万円まで割引併用OK!
早割・アンソロ割・総集編割・再版割・月替わり割・ウェルカムポイント・本フェチ大賞・バックアップサービスなど40%40万まで併用OK!

組み合わせ次第で40%OFFに!

余部サービス 最大40部増量!

加算0円で最大40部増える!割増〆切でも使えます!

※サービスは自己申告制です。

30部⇒+10部、50部⇒+30部、100~900部⇒+40部

割引や余部サービスの併用で、冊子づくりがグッとオトクに!

 

 

 

期間限定のフェアも随時開催!

開催中のフェアはこちら

緑陽社のBIGサービスを使って品質はそのまま、オトクに本づくり!

魅惑の「本文2色刷り」特集


自分で作る本だから、とことんこだわりたい!
そんな人におすすめの「本文2色刷り」
今回は「本文2色刷り」を魅力的に使用している作品をご紹介します♪

本文2色刷りは、原稿作成の時点から2色分の版下を用意する必要があり、
色や掛け合わせを考えたりと、制作に手間のかかる加工です。
しかしその分、本になった時の存在感はひとしお!
物語に空気が生まれ、読む人の心に深く印象を残します。

どんな色にするか、全ページなのか・一部のページなのか、
アイデア次第で様々な表現ができることが「本文2色刷り」の魅力です♪

製造に時間がかかるため、〆切が大幅に早まります。お早めにご相談ください。

ページの【挟み込む位置】や【枚数】により価格・〆切が変動します。
お見積の際は、冊子の台割(何ページにどの紙・インクで印刷するかを一覧にしたもの)を
添えてご相談ください。

▼ご相談・見積依頼は「カスタムコース」よりどうぞ!

カスタムコース

<関連ページ>
>>多色刷り原稿作成マニュアルはこちら
>>色刷り用インキ「基本36色」はこちら
>>「本文色刷」オプションはこちら


分厚い本×特殊加工Selection


分厚い本ならこの加工!!厚みが映える特殊加工をご紹介します♪

三方色付(小口染め)

〆切:セット〆切から約2~3週間前倒し
背幅:10mm~

本文の天・地・小口に色を付ける「三方色付」。本が厚いほど、面積が広くカラフルに仕上がります♪オシャレでカワイイ“特別な1冊”が実現できるオプションです!

「三方色付」をもっと知りたい!方はコチラ ≫

お見積は「カスタムコース」から ≫

利用したいオプションや相談したい内容に「三方色付(色:赤)」等
ご記入いただくとスムーズです。

カバー・特殊紙カバー

〆切:表紙・本文:+1営業日 、カラーカバー:表紙・本文〆切の4営業日前(特殊紙カラーカバー:表紙・本文〆切の5営業日前)
背幅:特殊紙カラーカバーの場合 文庫~B6:30mmまで、A5/B5:25mmまで

厚い本は手に持っている時間が長いため、表紙がよごれたり本の「背」が割れやすくなります。そんなウィークポイントを優しく包み込むのが「カバー」! 厚い本に欠かせないオプションです。

「カラーカバー」をもっと知りたい!方はコチラ ≫

「特殊紙カラーカバー」をもっと知りたい!方はコチラ ≫

ご予約は「スタンダードコース」から ≫

分厚い本×本文紙替

〆切:お問合せください ※紙の種類・紙替え回数により異なります
背幅:制限なし 紙1種につき4mm以上の厚みがあると色が映えます♪

話の区切り目で紙を替えたり、キャラクターのカラーに合わせたり…ページ数が多いほどはっきり色差がでて楽しめますよ♪8ページ単位・16ページ単位で紙替えすることで、価格を抑えられますよ!

お見積は「カスタムコース」から ≫

利用したいオプションや相談したい内容に「本文紙替」の利用と
台割の詳細をご記入いただくとスムーズです。

分厚い本×ブックケース

〆切:ケース:23営業日(紙/フルカラー)冊子:+6営業日 ※仕様による前倒し有、要事前相談
背幅:10mm~(貼箱の場合12mm~)

せっかくの厚い本、永く大切にしたいから…丈夫なブックケースで保存も万全!形状・素材によってイメージもガラッと変わります!とっておきの1冊にどうぞ♪

「ブックケース」をもっと知りたい!方はコチラ ≫

お見積は「カスタムコース」から ≫

利用したいオプションや相談したい内容に「ブックケース(厚紙箱タイプ)」等
ご記入いただくとスムーズです。

分厚い本に映える加工特集、いかがでしたか?
ほかにもたくさんのオプションをご用意していますので、あわせてご覧ください♪

≫オプション一覧はこちら



本フェチ大賞 オススメ特殊加工紹介
加工の組み合わせ
オプションマリアージュ
第1弾「空押し」×「OKムーンカラー」第2弾「カラー口絵」×「トレペ扉&表2-3フルカラー印刷」第3弾「アルブライト」×「厚盛りニス&浮き出し加工」


ページTOPへ